はまぼうふう 風邪や糖尿病予防 美容作り ダイエットに良い野草

2019/08/06(火)

気前良く、ボンソワール。

パーソナルトレーナー、ヨガインストラクターにて運動指導で目的へのサポートをしております、山本剛弘です。

好きなものは(たくさんあるけど、上位のもの、具体的だったり、じゃなかったり)、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、麻雀、漫画でございます。

台風もちょくちょく現れる季節ですね。

遠くても、風とか中々ですが、近いと強烈、暴風です。

というわけで、本日は「はまぼうふう」について書きまする。

音読みが同じだけですよい。

*豆知識などは、ブログのカテゴリーから飛んでもらったり、何かキーワードを検索するとヒットすると記事が出ます。月1ペース(毎日分)で更新します、毎日の発信はこちらの食材などの記事や、Twitter、Instagramにて情報提供してますのでよろしゃす。

・はまぼうふう 特徴

[赤紫と緑の対比が色鮮やか 天然バージョンはマジレア]

ハマボウフウ。浜ぼうふう。

赤紫細長い茎の先に、艶やかで厚みのある小さい緑の葉っぱがついている香辛野菜!

ミツバやセリといった、セリ科の植物です。

細かくギザついていますが、ミツバとかほどではない印象で、葉っぱ自体は丸めなイメージあり。ふちがギザギザ。

るろうに剣心の志々雄真実の無限刃みたい?←

見た目綺麗ですねえ。

なお、ものによっては、茎が赤紫ではなく白っぽく、太めだったりするようですー。

爽やかで香り良いとのことっ!かつクセもなくシャキシャキ食感が楽しめる。

原産地は、日本や中国とされ、海岸付近(海に面した砂地)に分布。

しかし、乱獲や砂浜減少(建設とか都市化?)により、普通に見られていたハマボウフウは、めっきり見かけなくなってしまった模様…。

スーパーレアに。

まあそれは天然物でして、一応栽培で出回ってるようですぜ。

旬は春。3〜5月あたり。ちなみに、根っこを食べるなら7〜10月の夏秋が美味しいとのこと。

・はまぼうふう 食べ方

[手に入れやすい栽培ものは生でも美味しく食べやすい]

生で食べれるとされますが、天然物は固めらしく、市販の栽培物は柔らかいそう!

生食は栽培物を!天然物は一度熱湯くぐらせてからスタイル。

主に若芽をいただきますが、お魚のお刺身のつまに利用されます。魚臭さ抑制し、見栄えアップ。

あとは、お浸し、和え物、パスタなどの料理の添え物、天ぷらなどを!

そりゃあ、勿論、しゃぶしゃぶにもキマるでしょう。。

・はまぼうふう 栄養 効果 効能

[とてもヘルシーで風邪や糖尿病予防によい]

セリとかから予測。

100gあたりおよそ15kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.1g、糖質は約2gと考えられます。

超低カロリー食材ですね。低糖質で糖質制限にも良く、減量食にも。

ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝を高めるビタミンB群、抗酸化作用をもつビタミンC、骨作りによいビタミンK、貧血予防の鉄分や銅、高血圧ケアのカリウムなど含有しているかなと。あとは、βカロテンやマンガンが豊富そう。

βカロテンは、粘膜を強化し、免疫力アップ、風邪や感染症予防に有効とされますっ。

そして、目の健康を助けたり、抗酸化作用による活性酸素除去で、老化予防に貢献します〜。

マンガンは、体内酵素作りに必要で、それによって抗酸化力アップなどアンチエイジングに良きかな。

アンド、骨形成サポートや脂質、糖質の代謝を高め減量にもグッドなミネラル。

あとは、赤紫色の茎はアントシアニンが含まれそうなので、抗酸化力アップやワンチャン目の健康に良いかも。

なお、ハマボウフウは、民間療法として根っこ部分を利用し、解熱や鎮痛、糖尿病対策、高血圧予防、発汗作用を促すなどの効果があるそうっ。薬草的な!

結論〜生活習慣病予防など健康面とアンチエイジングに効果的な超ヘルシー野草〜

骨作り、免疫力アップ、高血圧や糖尿病予防など、日々の健康を守る。

ビタミンCやβカロテンなどによる抗酸化力によって、美容サポート。

とっても低カロリーで、ダイエットにもよい植物、はまぼうふう!

こんな人にオススメ!

・減量中の人

・ビューティフルエイジングしたい人

・今も将来も健康に気をつかいたい人

など!

来年の春は、浜辺へ天然はまぼうふう探しに行くという、運試しはいかが?

あざしたっ。

。。。

崩れつつある山本の後説!

・雑記

ままま、食事とかは崩れていないし、基本ともいえるが、プラスα感もあるものが継続怪しい。継続できていたりはモチのロンでありましたが、不安定になるとかなり不安定…。

まー、飲み込まれないように、それでも他はやる!それを優先で、また再チャレンジしてきましょ。

続かなくとも、取り組む意識などがあれば本気出してる説。←

本日のYouTube→ホライゾン

・自主練

売る。ファミレスにて彩りと食感活かしたミックスサラダや茎が太いタイプでの天ぷら料理を。

美容や健康志向な幅広い人達、特に女性に人気。天ぷら食べられるんか?という珍しさで食いしん坊にも。

採取しまくり浜辺減少による天然激減。美味しく手軽にゲットできる、ビジネスとして。浜辺は日本に多かったかも、海のそばの店舗とかマンションなど特別感を出して稼ごうと。海が多いかも、たくさんある土地を利用しようと。海に囲まれた国、お金欲しい。天変地異とか、夢や欲しいもの、サービス精神、家族を守るため、地位のためとか。ゴッドパワー、人間の欲望(キレイもきたないも)。

。。。

では、おかげさまです。また明日っ!

パーソナルトレーニングなどのご依頼、ご質問はTwitterやInstagramのメールでしていただけるとありがたやです。よろしくお願いいたします。