#1361 長陽 タフな骨へ コンパクトかつボリューミーなチンゲンサイ

2022/01/31/Monday

きまえよく、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております(そろそろ配信率上げると思います、深夜率も上がるかなと)。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

凝縮。

ボリューム増やして絞ってく。

ものによりつつも!

装備増やしまくれるなら増やしまくりでよし。

けど、それで動きがにぶるなら削りたい。

優先順位を意識。

理論的に全部乗せいけるにしても、現実的な動きもチェック。

理論的なプランに、現実的なプラン。

というわけで本日は、サイズ落ち着きつつも存在感あり!?、「長陽(ちょうよう)」をご紹介します!

・長陽 特徴

[コンパクトだがボリューム感よきチンゲンサイ]

小さくもまとまった株のチンゲンサイ。

尻張りがしっかりしててボリューミーさある!

濃い緑の葉は肉厚とされ、食べ応えある野菜かとっ。

原産地は、日本。

京都府に会社を置く、タキイ種苗株式会社で開発されたのかも。

旬は、環境などによりつつも夏秋あたり。

通販で種子を買うことができそう。

早生品種の野菜!

・長陽 食べ方

[ボリューム備わる野菜を活用]

炒め料理や湯で料理が主体かな。

肉などと合わせた中華炒めとか、鍋料理にっ。

あんかけの具材で中華丼や中華麺との相性も良さそうだし、シチューとか煮込み料理にも使えるでしょう!

食べるタイミングは、食事の前半。

初っ端からいただいてもよろしい。

食べ順気にして血糖値をコントロールし、血管保護、糖尿病予防、メタボ予防!

・長陽 栄養 効果 効能

[骨強化を助ける]

ノーマル青梗菜から予測。

100gあたりおよそ10kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.1g、糖質は約1gほどかなと。

非常にヘルシーや食材だと思われる。ダイエット中でも料理に組み込みやすいでしょう。

ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝高めるビタミンB群、モリブデン、筋肉痙攣予防のカルシウム、マグネシウム、カリウム、貧血予防の銅、鉄分、便通補助の食物繊維、抗酸化作用のβカロテン、ビタミンCなど含有すると考えます。

あとは、ビタミンK、Eあたり!

ビタミンKは、骨形成を助けつつ、骨の破壊は抑える働きが期待されます。

丈夫な骨づくりに!

あんど、止血に関与するため、出血伴う怪我の回復サポートにもなるかと。

ビタミンEは、血流を良くしてくれますっ。

栄養が身体組織の隅々まで届きやすくなる分、カラダ作りにプラスになるでしょう!

そして、ホルモンバランス調整をするとされ、更年期の負担軽減にもよし。

結論〜健康守るためにタフな骨へ、コンパクトながらもボリュームあるチンゲンサイ〜

ビタミンE、K、モリブデンなどの栄養によって、活性酸素除去、骨粗鬆症予防、代謝向上によし。

暑さ耐性優秀品種、長陽!

こんな人にオススメ

・元気に歩ける骨づくりを食事でサポートしたい方

・風邪引きにくくしておきたい人

・美容志向の者

など

150g付近の重量!

thank you!!

。。。

・山本雑記

工夫。

お望みでもノットお望みでも。

自分の目標を意識し、そのためになるように心がける。

精神修行てか負荷が高まりやすいと思われるが!

成長のご褒美や休憩などでケアしつつ、自己強化!

もっともっと速く!ポテンシャルもっともっとあり!

あとは背筋腹筋、プッシュアップ、

・本日のYouTube

自然見て健康

・自主練

売る。飲食店で長陽を使った料理を提供。

チンゲンサイカレー。

ほうれん草ではない緑野菜でカレー食してみたい方に向けて。

長陽という名前。耐暑性に優れるからかね。夏の栽培に強いでしょう。夏のイメージは日差しパワフル。日照時間長い。長く日に当てられてもしっかり育つからかのう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

宜しくお願い致します!

ありがとうございました!