ブーケレタス 免疫強化 アンチエイジング 見た目めでたい!?ヘルシー野菜

2019/09/21(土)

気前よく、こんばんわに。

パーソナルトレーナー、ヨガインストラクターの山本剛弘です。

麻雀、ポルノグラフィティ、ゲーム、梅原大吾、漫画のファンボーイ!

台風の影響で、明日には雨になってきますかね、関東地方。

けど最近、過ごしやすい気候になりつつあり、このくらいがずっと続くといいなと思いますが、きっと暑さ寒さなど色んな刺激がある方がトータル人生楽しいのかもしれませんな、、

慣れるってのがいいようでもあり、よくないでもあったり、、

今は、ラグビーの試合をテレビでもあまり見たことない人にとって、結構観れるチャンスですね。時間帯も深夜でもないですし!

その場合に新鮮ないい刺激がもらえ、脳にも心にもよいですな。

ラグビーワールドカップ、各国が制覇を目指す、争う…!

というわけで、本日は、同じ?争う系?な野菜、「ブーケレタス」について書きまする。

・ブーケレタス 特徴

[縁起物のような?ボリュームレタス]

結婚式の花嫁が装備するブーケのような、美しい形の緑色のレタス!

葉っぱ一枚でもボリュームがあるっ。

そして、やわらかく、通常のレタスのような味わいとされます〜。

このわさわさした感じの非結球レタスは、水耕栽培で作られている模様。

原産地は日本の千葉県の会社、(有)葉っぱやが作り出したとのこと!

この名前もブランド名です。

旬はノーマルレタスのように春〜秋でしょうかなと。

ノーマルレタスのようなパリパリ感より、少しもさっと食感のが好みなので、美味そうです…!

・ブーケレタス 食べ方

[ロウフード御用達、かつ加熱調理にもよしっ]

生食でサラダとして食べる!

野菜の効能を得るとしたら、生でいけるなら生がが良いと考えますー。

茹でたり、炒めたりして、鍋物やチャーハンなどにも良さげですね。

しゃぶしゃぶでも、ボリュームが残りそうで、ダイナミックに食べれますのお!

肉を包んで食べる、焼肉サンチュスタイルも、そのやわらかな包容力で合いそうですしっ。

・ブーケレタス 栄養 効果 効能

[抗酸化力や免疫力を高めての、若々しさサポート]

レタス系で予測。緑濃いめかな。

100gあたりおよそ20kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約3gほどと考えます。

とても低カロリーな食べ物。糖質も低く、糖質制限でも色んなダイエットで活用できるかと!

ビタミンやミネラルなどの成分は、抗酸化作用をもつβカロテンやビタミンC、骨を強くするビタミンK、高血圧予防のカリウム、免疫力を高めガン予防に期待されるTNF-αなどが含有していそうです。

あとは、葉酸やクロロフィルも含まれると思います。

葉酸は、血を作るビタミンともされるので、冷え緩和、貧血予防によろしい。

そして、妊娠力を高め、妊婦さんや胎児の健康を守るため、妊活系によりグッド!

男女ともに効果的なので、妊活中の方々はぜひっ。

クロロフィルは、緑のやつ、葉緑素です。

デトックス作用、免疫力向上、抗酸化力アップにより、美容や健康づくりに貢献!

細胞レベルでパワーアップ!

これは、緑の野菜に多く含まれます。特に濃い緑の葉野菜が豊富!

とりあえず、ケールとか水菜とかいろいろ。野菜素晴らしい…!

結論〜体内から抵抗力を高め、いつまでも元気で若々しいカラダづくりに役立つ、ヘルシー緑野菜〜

TNF-αやβカロテン、ビタミンC、クロロフィルなどによる、風邪や感染症、ガン予防、老化予防といった効能。

低カロリー、低糖質で、ボリューミー野菜、ブーケレタス!

こんな人にオススメ

・ビューティフルエイジング志向の方

・毎日を健康で元気に過ごしたい人

・ダイエット中の人

・色んな食材使いたい者

など

効果としては、寄せ付けない、むしろ受け取らない力を!

せんきゅー!

。。。

立ちプレイ増えてる山本の後説!

・雑記

30分に一回は立つ意識から、15分に1回の意識から、なるべく立つ意識と季節のように移り変わっている。

まあ、全てパーフェクトじゃないですけど、心がけとしては、間隔狭めにしようとはしております。

ブログ→うーむ、時間かかる。本編(食材とか)はいいとしても、他をもっとシンプルに、考える時間を減らしてみる?自主練とかも、もっとさらにざっくり笑

本日のYouTube→スマブラSPオンライン対戦

・自主練

売る。飲食店にて、ブーケレタスメインのサラダをメニューに乗せる。そういう季節、6月?に追加しとく。

見た目の可愛らしさや、健康美容効果で、インスタ映えなど、女性中心に人気。

ブーケやらでの連想とかで、よくないイメージある人とか考えるのは、気にしすぎかな。軽い気持ちで?ゴリゴリ結婚式ブーケ!とおさない感じにしとく。一応。名前はOKもちろん。ボリュームや見た目のかわいさ、効果おし。

ブーケのようなデザイン。品種改良とかかと。アレンジで華やかないいイメージを商品につけたいとしたかも。イメージいい方が消費者に好まれそうだし、結婚関係がそういうイメージ強い。めでたい、人生の大きな出来事だと思う。生産者がそういう経験あるとかで、情熱や努力を費やしたのかも。

。。。

では、オカゲサマデス。また明日っ!

。。。

パーソナルトレーニングのご要望は、TwitterやInstagramのDMからしていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします!