パラミツ 抗酸化作用や長寿遺伝子にアプローチ 世界最大フルーツ

2019/09/11(水)

気前良く、こんばんばす。

パーソナルトレーナー&ヨガインストラクターの山本剛弘です。

ポルノグラフィティ、ダイゴザビースト、麻雀、漫画、ゲーム好きとなりまする。

残暑厳しいこの頃、みなさま体調の方は大丈夫でしょうか?

明日は25度いかないくらい?涼しそうですね。

天気予報をチェックし、せっかくの涼しさで、冷えでやられないように、服装や食べ物気をつかってみましょ!

しかし、そんなテクニック使わずとも、圧倒的なフィジカルで乗り越えたいとも思えます。

それなら、あまり考えなくていいので楽ですね笑。

ただ、身に付けるのはきついかも。

生まれ持ってのは排除するとしたら、運動や食事とかで自分の身体に負荷をかけ、成長を促し、パワフルにする必要があります。

少しでも、強くなりたいものです。

というわけで本日は、体格最強フルーツ!?、「パラミツ」について書きます!

・パラミツ 特徴

[甘みがちょうどいい、世界最大のフルーツ]

ジャックフルーツ。波羅蜜。

皮の表面がいぼいぼで緑色のフルーツ。

楕円形〜円柱形のパワフルな果物。

長さが70センチ横幅が40センチ、重さ50キロクラスなど、世界最大の果実との呼び声高し…!

こんなデッカくとも、種から発芽して3年で実をつけることもあるほど、成長が早い。

中身は熟すと、黄色っぽくなるそうです。

見た目はパイナップルなイメージあり。

甘い匂いが強烈とのことですが、弾力食感があり、味としては、甘過ぎず食べやすい模様!

一応種も食べれるらしいですよい。

原産地は、インドやバングラデシュなどのアジアの様子。

ゲットするなら、沖縄で栽培がなされているようですし、通販で缶詰購入などを!

旬は夏から秋にかけてくらい。

収穫するのも一苦労なジャンボフルーツです。ワンチャン直撃で脳天割られ兼ねない←

外皮が主に重量稼いでると思いますが、それでも1個で結構食べられそう。昔の狩猟の大物、マンモス的な?←

熱帯なアジアのフルーツはクセが強そうですが、魅惑的に感じます!

・パラミツ 食べ方

[ロウフードで食べ応えマックスに!]

メインは果肉を生食で!

みずみずしさはあまりないようなので、ジュースはきついかも?ドロドロスムージーならワンチャン?

あとは、ドライフルーツやチップス、アイスクリーム、シロップ煮などの加工する感じ。

なお、未熟なパラミツは、野菜として、炒め料理や煮物にも使われるそう!

種も焼いたり、茹でたりして食べられ、根っこ葉っぱは薬用として利用されたり、はたまた木は、木材として建材などにも活用されたりと、食事以外にも、役立ちますね。

健康面考えると、やはり間食にっ!

・パラミツ 栄養 効果 効能

[ビタミンやミネラルが豊富でアンチエイジングを助ける]

ほぼ予測。

100gあたりおよそ100kcalくらいあるようです、タンパク質は約2g、脂質は約0.5g、糖質は約22gほどと考えます。

果物でもカロリーは高めかと。それでも、お菓子よりかはとてもヘルシーと考えます。

ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝促進のビタミンB群、抗酸化作用や風邪予防によいビタミンC、骨づくりやリラックス作用のあるカルシウム、整腸作用の食物繊維など含有するとされ、あとはマグネシウムやレスベラトロールも含まれるかと!

水分が少なめなようなので、栄養含有量は多い部類と考えます〜。

マグネシウムは、細胞を元気にして代謝を上げ、エネルギッシュ効果、ダイエットサポートによろしい。

それに、体内の酵素を活性化させ、美容や健康をより促進することが期待されますっ。

そして、カルシウムと協力して、筋肉の痙攣を予防し、運動のケガ対策、パフォーマンス向上に役立ち、骨を丈夫にする効果も!

カルシウム2:1マグネシウムが推奨されておりますー。

レスベラトロールは、抗炎症作用や長寿遺伝子のスイッチオンにして活性化させたり、体脂肪減少サポートなど、健康増進、アンチエイジングにグッド!

結論〜健康管理、抗老化に優れた、スーパージャンボフルーツ〜

ビタミンミネラル、食物繊維などによる、免疫力向上、代謝サポート、骨強化など、健康づくり。

レスベラトロールなどによって、老化に抗い、ビューティフルエイジング。

世界最大の果物、パラミツ!

こんな人にオススメ

・アンチエイジングしたい人

・細胞から健康レベル上げたい人

・ワールドクラスな食べ物食べたい人

など

体格いいフルーツ食べてパワーアップ!

ありがとうございました!

。。。

モンハンおもしれぇ山本の後説!

・雑記

やる気出して、結局やる気失せて、まさかの直前に復活。。

やる維持してれば、、と思うものもありますが、ままままま!

今をガッツ。

さて、ポケモンはどうなんかなぁ←

本日のYouTube→スマブラspオンライン対戦

・自主練

売る。代官山とかにありそうな、アンチエイジング飲食店のメニューに組み込む。長寿遺伝子を活性化させるアピールをメインにアンチエイジング効果を打ち出す。

美容や健康志向のセレブ、主に女性に人気。

サイズの割に成長早い。栄養の吸収力や、栄養にできる成分が多いとか。生えてる木の葉っぱの他、果実自体でも光合成などキメれるなど。蒸し暑い環境に適応した。虫が多く、活動的な動物などがわんさかいる中で、さらなる生長スピード、頑強さを携えた。規格外のポテンシャルの持ち主。

。。。

では、おかげサマです。マタ明日っ!

。。。

パーソナルトレーニングのご要望などは、InstagramやTwitterのDMにてお願いします。

宜しくお願い致します!