2020/01/23(木)
きまえよく、こんにちはっ!
何とかなる。
パーソナルトレーナー、ヨガインストラクターのやまもとたけひろです。
ポルノグラフィティ、麻雀、ゲーム、梅原大吾、漫画好き!
同じ物でも、周りによって異なる。
コーラにしても、映画とポテチセット、運動後、イライラした時、他の人はアルコールだけど自分はソフトドリンク、暑い日、寒い日、お腹空いた時とかとか。
環境や状況で味わい変わる。
冷えてるか、ぬるいか、炭酸抜けてるかとかもありますね。
面倒ではありますが、ケースバイケースに考えられるようになれば、より自分も相手も楽しませてられそうです。
というわけで本日は、キンキンに冷えてやがるっ・・・!、カイジの新作実写映画やってますね、「甲斐路(かいじ)」をご紹介。
・甲斐路 特徴
[美しくもあり、甘みもすごい赤ブドウ]
粒が多い赤いマスカット。
鮮やかな紅色が美しい。
皮が硬めで、破裂しつにくいため、日本の梅雨など、雨に強く生産が安定しやすめ。
果汁がたっぷりで、かつ甘味強い、酸味ちょろっと!
原産地は、日本の山梨県。
植原葡萄研究所にて、フレーム・トーケーとネオ・マスカットの掛け合わせにて作り上げられたそうです。
もとは、ヨーロッパの品種の赤ぶどうの模様。
昭和時代(1926〜1989年)の後半には出来上がっている感じ!
旬は秋。9〜10月くらい。
通販にて購入もできます〜。
糖度18〜23度と、かなり甘みある様子!
・甲斐路 食べ方
[やや食べにくいが、ロウフード推奨]
やはり生食ですね。
ただ、皮が硬めで剥きにくいそうなので、皮を取りたいなら噛んでから取り外す方がよさげ。
けど、皮付近が甘み強いとのことですから、皮ごといけるなら皮ごと食べちゃいましょ!
ただし、種ありなので、食べる時は、何も考えずに噛まない方がいいでしょう笑。
あとは、ジュースやスムージー、タルトケーキなどのトッピングにするスタイルもありっ。
食べるタイミングとしては、果物なので空腹時が健康的かと。
他の食べ物が胃にあると、生の果物の消化酵素などを活かしにくくなるので!
デザートならやはり食後ですけど、健康増進なら間食のがよいと考えますー。
・甲斐路 栄養 効果 効能
[ビューティフルエイジングによろしい]
マスカットから予測。
100gあたりおよそ70kcalタンパク質が約0.5g、脂質が約0.2g、糖質が約16gほどと予想。
糖度高いのでもう少し糖質増してカロリーアップするかもしれませんが、このくらいかなーと。
糖度もショ糖の多さでもあるので、糖質量変わらなくても、糖度に違い出たりしますし、糖度高くなってるからと言っても、含有している糖質が増すわけでもないですね。
*いやーごめんなさい。糖度上がるとカロリーもアップする感じでした。1度で4kcalほどで、甲斐路自体18〜23度で4〜20kcalくらい変わるでしょう。他の糖度これより低いぶどうよりかは同じようにカロリー増えるかと。砂糖の糖度パターンがショ糖割合で変わる様子。
はい、カロリーはまあまあある。いつものお菓子をヘルシーに変えるのにもいいですし、エネルギー補給にも!
ビタミンやミネラルなどの成分は、糖質代謝上げるビタミンB1、タンパク質代謝を上げるビタミンB6、高血圧予防のカリウム、抗酸化力のあるアントシアニンなどを含むと思います。
あとは、銅、レスベラトロールあたり!
銅は、ヘモグロビンづくりに重要なミネラル。
貧血予防に貢献。
それに、色んな体内酵素の材料となり、免疫力アップ、抗酸化力アップといった健康、美容にグッド!
レスベラトロールは、抗酸化作用、抗炎症作用、サーチュイン遺伝子活性、チロシナーゼの働き抑制、脂質代謝アップなどの働きが期待されます。
そのため、動脈硬化予防、筋肉痛や顔の赤み対策、アンチエイジング、シミ予防、ダイエットサポートに役立つでしょう!
結論〜長寿遺伝子のスイッチ入れたり、活性酸素除去作用、体内酵素や血液のためになる、エネルギー源フルーツ〜
レスベラトロール、アントシアニン、銅などの成分で、若々しく健康長寿を補助。
甘み強い、山梨特産果物、甲斐路!
こんな人にオススメ
・老化予防したい人
・エネルギッシュになりたい方
など
贈答品として人気あり!
あざっす。
。。。
配信山本後説
(雑記)
ゲームです。
隻狼の縛りを動画と配信セットでチャレンジ中です。
ただ、自分がもっとやりたいものを優先して、色々寄り道していたゲーム選びを、1とは言えませんが絞っていきたいなと笑。
隻狼自体、とても面白いし、好き。縛りも諦めはしないけど、また休止するつもりです。
2月6日発売の格闘ゲーム、グランブルーファンタジーVSをやりたい。
こちらを配信でやりたいなということで、ストリートファイターのネット対戦を配信しながらやれるかチェックしたところ、大丈夫そうでした!
なので、念のため画質とか下がるかもしれませんが、グラブルVSを配信していきます!
今年はニューゲーム買うこと控える。
好きなシリーズの新作がまあ出ないだろうけど、出るにしても、自分の特にやりたい、チャレンジしたいものをやるっ。
2月6日から、グラブルVSメインにして、スト5、スマブラもやりたい。んで、ポケモンや隻狼とかその他添えとく。
アクション性ある、対戦ゲームが、1番お好みだと思います山本剛弘は。
トレーナーとしての知識や技術はトレーナーじゃなくても個人的に必要としてるので、学んでいきますが、しがらみ考えないでの理想はゲームして生活したい。。
けど、急にゲームだけは現実的じゃない?、けもそんな気持ちじゃなれないぞ?、
ままままま、トレーナー、ゲーム、YouTube、ブログ、その他のいろんな方向で進めます。
・本日のYouTube
引き締めトレーニング
・自主練
売る。喫茶店にて、朝メニューに甲斐路ジュースを出す。
甘〜い刺激とエネルギーで、1日元気サポート。
甘いの好き、ぶどう好き、カフェイン苦手な人、お子様に人気。
種あり。甘み上げるのに大事かも。種がある方が、それを守るために栄養を強化してくとか。抗酸化成分や甘み高める。繁栄のためになるから。成長助け、食べられて種まくとかに。
。。。
では、おかげさまです!また明日〜。
。。。
パーソナルトレーニングのご要望などは、TwitterやInstagramのDMからよろしくお願いします。
宜しくお願い致します!