2021/01/25/Monday
気前良く、コンポルノ!
なんとかなる。
パーソナルトレーナー、ヨガインストラクター、健好トレーナーの山本剛弘です。
好きなことをずっと続けられるような、健康的心身づくりをサポート!
ゲーム、ポルノグラフィティ、麻雀、漫画、梅原大吾のファン。
ブログで健康系記事を主に投稿しております。YouTubeはほぼゲームプレイそのままアップ。木曜に運動動画となります。
健康かつゲーム楽しみながら生活したい。チャンネル登録等よろしければ宜しくお願いします!
、
共感。
親密性アップ。
共通の趣味とか好きなものがあるなど。
独占欲やらあると、同じ好きなのがいるといやだってのもあったり?
まー、仲間と考えることのが多そうですし、そうあるべきかねー。
自分勝手過ぎるからかのう。気持ちはわからんでもないが、独りよがりな感じ。
あまり興味ないが、意外と自分の趣味と同じだったりすると、急に興味を持つ。好感度高まる!笑
自分を大切にするが、他者との関わり方も考える、とりまなるべく楽しく!!
というわけで本日は、我は山本、山本フルーツ、「山本早生(やまもとわせ)」について書きます。
・山本早生 特徴
[まるい早生品種みかん]
丸っこいみかん。
ポピュラーなみかんは平べっため。
糖度高めな甘い味わいみたい。
原産地は、日本。
長崎県の西海市で作られている様子。
たまたま発見されたらしい!早生みかんの低迷の救世主かのような期待があったそうです。
旬は、冬かと。
通販購入もいけるが期間限定的。
西海1号として販売!
・山本早生 食べ方
[果肉への辿り着きは早め!?]
皮むいて生で食べる。
皮がポロポロ簡単に剥けるようで、食べやすいでしょう!
甘みをより濃く味わいたいなら、中の膜も取り除いて放り込む。
あとは、ジュース、ゼリー、コンポート、マーマレードなどでいただく。
食べるタイミングは、空腹の時。
胃が空っぽの間食として食べることで、果物の消化の速さを活かせるかと!
・山本早生 栄養 効果 効能
[老化や感染症対策]
ノーマル蜜柑から予測。
100gあたりおよそ45kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.1g、糖質は約11gほどかなっと。
カロリーは低め寄りで糖質中心。糖度高めとのことですから、もう少しカロリー多いかもしれないですが、おやつとしてはいつもよお菓子より大分ヘルシーでしょ!まあ食べ過ぎ警戒!!
ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝上げるビタミンB群、血行促進するビタミンE、疲労回復のクエン酸、高血圧予防のカリウム、骨を丈夫にするβクリプトキサンチン、お通じ補助の食物繊維など含有すると考えられます。
あとは、ビタミンC、βカロテンあたり!
ビタミンCは、水溶性成分なので生食のが摂取しやすいです。
抗酸化作用、風邪予防、疲労回復、抗ストレス作用、コラーゲンづくりサポートなどの働きがある。
そのため、美容と健康を守ってくれる!
βカロテンは、脂溶性成分ですから、みかんケーキとかのが吸収しやすいかな。
まー、吸収を高めるためにお菓子お菓子するのは、ダイエットや美にはあまりメリットなさそう。やはり生ですかね!
さて、こちらも抗酸化作用を持ち、ビューティフルエイジングを手助けし、免疫力アップで体調を整えてくれるでしょう。
結論〜抗酸化力や免疫力を強化して、老化に抗いつつ感染症を防ぐ、まるっこいデザインの早生みかん〜
ビタミンE、C、βカロテンなどの成分から、血の巡り良くする、アンチエイジング、目の健康守るにナイス。
形状丸めの長崎みかん、山本早生!
こんな人にオススメ
・毎日風邪に負けずに元気過ごしたい人
・若々しくありたい方
など
流通少なめのレア品種!?
メルシーボークー!
。。。
・山本雑記
知覚は、何が何してるって感じかな。
認知は、何が何してるから何何かね。
ちょい勉強足りんか?
格ゲーだとおそらく。
相手キャラがジャンプしてきた。が知覚。
ジャンプには昇龍拳で対空だ。が認知。
知覚が見たまんまとして、認知が見たことへの関連付けかね。
脳など機能強化!
スピードうおーーー
、
明日はレッグレイズ
・本日のYouTube
グラブルvs
・自主練
売る。飲食店で山本早生使ったデザートを出す。
果肉入り大福。
和菓子かつ甘ったるくないもの好きに向けて。
、
早生みかんの低迷。晩生系のが売れたのかな。味わいの良さなど異なるんかね。時間かけてできる方が甘いやら。美味しさ重視。早生のものは消費者の舌に合いにくかったとか。
。。。
デハ、オカゲサマデス!マタアシタッ。
、
パーソナルトレーニングのご質問などは、ブログコメント、インスタ、ツイッターのDM等からしていただけたらと。
宜しくお願い致します!