2022/07/12/Tuesday
もす、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
リトライ。
再挑戦、もう一度やるやら。
諦めたらそこで試合終了…!
試行錯誤の繰り返しで目標に近づいていく。
継続の大切さ。
何を継続するかの見極めも、経験も必要ですかのう。
というわけで本日は、何度も何度も立ち上がる!?、「立八仙チンゲンサイ(たちはっせんちんげんさい)」をご紹介!
・立八仙チンゲンサイ 特徴
[形状や色よき極立性チンゲンサイ]
極立性の青梗菜。
シャキッとスマートな風貌!?
クセの少ない青菜として楽しめるかと!
原産地は、日本。
福岡に会社を構える、中原採種場株式会社で作られたのかのう。
旬は、冬春かなと。
オンラインショッピングにて種が買えそう。
緑が鮮やか部分や濃厚部分も!
・立八仙チンゲンサイ 食べ方
[緑黄色野菜を炒めてく]
炒め物での活用多そう。
シンプルなニンニク炒め、卵炒め、やオイスターソース炒めとか!
それに、肉やキノコなども混ぜて調理もよいでしょう。
あとは、スープやお浸しといったスタイルにも使えるかと。
食べるタイミングは、食事の前半。
開幕から食べ始めてもよい。
血糖値の急上昇を防ぎ、血管保護、メタボや糖尿病予防!
・立八仙チンゲンサイ 栄養 効果 効能
[ボーンタフに]
ノーマルちんげんさいから予測。
100gあたりおよそ10kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約1gほどかなーと。
鬼ヘルシー食材だと思います。色んなダイエットの時にもチョイスしやすげ!
ビタミンやミネラルなどの成分は、血圧コントロールのカリウム、酵素活性化のマグネシウム、貧血予防の鉄分、銅、便通補助の食物繊維、代謝高めるモリブデン、ビタミンB群、抗酸化作用のビタミンE、C、βカロテンなど含むと考えます。
あとは、カルシウム、ビタミンKあたりっ。
カルシウムは、骨や歯の健康守るミネラル。
丈夫な骨、歯に!
あんど、精神リラックスや筋肉の動きサポートにもよいでしょう。
ビタミンKは、骨形成促進、骨破壊抑制で骨を強化!
それに、止血にも関わり、切り傷などの回復にも役立ちそう。
結論〜タフな骨へとし健康増進、クールな見栄えの極立性チンゲンサイ〜
ビタミンK、カルシウム、βカロテンといった栄養により、骨粗鬆症予防、精神安定、免疫向上などによきかな。
締まりやサイズ感よさげ、立八仙チンゲンサイ!
こんな人にオススメ
・骨折しにくくしたい者
・風邪予防意識してる方
・ダイエット中の人
など
病気や寒さ耐性あり!
thank you!!
。。。
・山本雑記
好み広がり。
苦い味わいも許容範囲が広がってきたり、楽しめるジャンルが増えたり。
舌がおかしくなってる?心が疲れてる?とかの理由もあるかもしれないが、、
文句が出るより、楽しく感じられる方がなにかと良いなぁと思います。
個人的感情による贔屓や評価的甘さとかはよろしくない?
良くないところを目を逸らすのはムムムとしつつも、なるべく良いところを見たいす。
という心情!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはハンドスタンド、プッシュアップ
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。立八仙チンゲンサイを使用した料理を飲食店で提供。
あんかけ中華丼で野菜、豚肉、ホタテなどもいただける。
さまざまなタンパク源を得つつ野菜や糖質摂取したい人に向けて。
、
耐寒性や耐病性よし。極立性というのが底上げしてるのかのう。たるみがない。攻撃的な刺激ストレスのつけいる隙がなくなるのかね。弱った部分ができにくい。丈夫に育ちやすいのだろう。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
宜しくお願い致します!
ありがとうございました!