2023/04/05/Wednesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
広く。
対応幅あるとか。
好きに感じる範囲広いやら。
いいところを探す意識でもあるかもしれんのう。
まあ、あれこれ気になり過ぎて色々手付かずになるのは気を付けたいところ!笑
というわけで本日は、葉っぱ広いタイプ!?、「トラッド7」をご紹介っ。
・トラッド7 特徴
[収穫量優れたほうれん草]
濃厚グリーンのホウレンソウ。
収量性とても高い様子!
広葉で葉軸太く、ボリューミーにいただけそうっ。
原産地は、日本。
神奈川県横浜市に会社を置く、株式会社サカタののタネで開発されたのかねぇ。
旬は、寒さに耐え味わい高まりやすそうな冬かのう。
通販で種子注文いけるでしょう。
見栄えもよし!
・トラッド7 食べ方
[緑黄色野菜を堪能]
お浸し、和え物、揚げ物、汁物、炒め物、スムージーなど色々いけるかと!
ラーメン、鍋、味噌汁とかに利用しやすいでしょう。
食べるタイミングは、食事の前半。
先発任せてもよいだろう。
食べる順番意識して血糖値をコントロールし、ダイエット補助、糖尿病予防!
・トラッド7 栄養 効果 効能
[骨を育てる助けに]
ノーマルほうれんそうから予測。
100gあたりおよそ15kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.5g、糖質は約0.5gほどかなと。
とてもヘルシーな食材と思われる。減量中もよきかな!
ビタミンやミネラルなどの成分は、筋肉の動きを助けるカルシウム、カリウム、マグネシウム、便通サポートの食物繊維、貧血予防の鉄分、銅、モリブデン、代謝高めるビタミンB群、筋肉づくりのベタイン、免疫力アップのビタミンC、βカロテンなど含むと考えられる。
あとは、ビタミンE、Kあたり!
ビタミンEは、血の巡りをよくしてくれます。
栄養運搬がスムーズになり、カラダ作りに貢献するでしょう。
骨育成に繋がるかと!
ビタミンKは、骨形成を促し、骨破壊を抑えるとされます!
骨折しにくいようにっ。
さて、E、Kは脂溶性ビタミンです。肉などの脂肪含有されやすい食材と共に食べたり、油を使った調理で吸収率UP!
結論〜骨作りサポートに、収量性優秀なほうれん草〜
ビタミンE、K、B群などの栄養素から、活性酸素除去、骨粗鬆症予防、疲労回復にナイス。
収穫作業性も素晴らしい、トラッド7!
こんな人にオススメ
・骨の健康守護りたい者
・免疫力上げたい方
・ダイエット志向の人
など
業務用サイズといった風に大きくして収穫もグッド!
thank you!!
。。。
・山本雑記
使用。
使ってるところ、使ってないところ。
色んな動きがある。
運動する時間を意識的にとっていても、余裕で筋肉痛になったり。
様々な刺激を与えることで、心身を万能強化!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
明日はスクワット予定
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。トラッド7を使用した料理を居酒屋で出す。
常夜鍋。
肉野菜鍋で豪勢にお酒すすめたい人に向けて。
、
ビッグサイズ収穫も狙える模様。品質乱れにくいのかね。時間をさらにかけて育ててもいい感じとか。硬くなるとか形の変化とかが少ないのかな。万能品種として開発したかも。生産者の要望に対応しやすいように。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!