#1865 ドルチェオーレ60 免疫強化 耐病性高いスティックカリフラワー

2023/06/19/Monday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

寄せるには?

移動→どこに移動できるか、どのくらい移動できるか

スペース→どのくらいスペースあれば対応できるか、どこにスペースあるか

猶予→どれほどの時間があるか、猶予を伸ばせるか

修行。

というわけで本日は、花蕾を上に寄せていく?、「ドルチェオーレ60」について書きます。

・ドルチェオーレ60 特徴

[強い耐病性のスティックカリフラワー]

いつもと異なったタイプのカリフラワー。

茎カリフラワーです。

とても柔らかで甘味があるそう!

原産地は、日本。

兵庫県に会社を置く、小林種苗株式会社で作られたのかなと。

旬は、秋あたり。

ネットで種子が買えるでしょう。

病気にタフ!

・ドルチェオーレ60 食べ方

[特に無いクセで食べやすし]

炒めたり、茹でたりして、肉などと合わせやすいかね。

ポトフやピクルスなどにするのもありでしょう。

やわらかいので生食もしやすそうですな!

食べるタイミングは、食事の前半。

早め早めにいただいてもよいだろう。

血糖値の上昇を緩やかにして、糖尿病予防、メタボ予防へ。

・ドルチェオーレ60 栄養 効果 効能

[免疫アゲアゲへ]

ノーマルカリフラワーから予測。

100gあたりおよそ25kcal、タンパク質が約3g、脂質が約0.1g、糖質が約2.5gほどかなーと。

甘味感じられどカロリーは低そうです。ダイエットでも食べやすいと思いますー。

ビタミンやミネラルなどの成分は、貧血対策の銅、鉄分、モリブデン、血圧コントロールのカリウム、疲労回復のビタミンE、ビタミンB群、骨育てるビタミンK、マグネシウム、カルシウムなど含有すると考えます!

あとは、食物繊維、ビタミンCあたりッ。

食物繊維は、不溶性が特に含まれるでしょう。

腸を刺激して便通を促進。

腸内ケアで免疫力を高めよう!

ビタミンCは、粘膜の健康を守って、免疫力を上げる!

風邪にかかりにくくすることに繋がるかと〜。

それに、疲労回復や抗ストレス作用も期待でき、心身をさらにカバーへ。

結論〜免疫強化し体調管理サポートへ、優れた耐病性のスティックカリフラワー〜

ビタミンC、B群、食物繊維といった栄養素によって、抗酸化力強化、代謝UP、便秘予防などによきかな。

熟期は60日系、ドルチェオーレ60!

こんな人にオススメ

・免疫機能を高めたい人

・若々しさ守りたい方

・カリフラワーの雰囲気を変えたい者

など

暑さにも強し!

thank you!!

。。。

・山本雑記

あるからといえども。

そこに物があるから、それを送るとは限らない。

送られてきたのかもしれない。

同じでも違ったり。

スピード重視かじっくり正解考えるか。はまたま両方…!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

あとは、ハンドスタンド、プッシュアップ予定

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。飲食店でドルチェオーレ60を使用した品を出す。

茹でたドルチェオーレ60と茎ブロッコリーとアスパラガスの温野菜セット。

野菜の茎を堪能したい人に向けて。

茎がいい感じ。美味しく食べやすめ。やわらかさあって甘さもある。いつものカリフラワーとは異なった茎バージョンだからこそかね。イメージと違う分味わいの良さを押し出す。抵抗をすぐに減らして親しみやすくかのう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!