2023/09/10/Sunday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
突然の攻撃をかわすには?
準備→周りを観察しておく、予測しておく。
フィジカル→身のこなし、目の力。
感覚→危険を感じ取る、周りの人と意識を共有する。
というわけで本日は、リーチ長い?、「滝野川一号(たきのがわいちごう?)」について書きまする。
・滝野川一号 特徴
[長い根で豊産種のゴボウ]
長いごぼう。
1メートルをオーバーも期待できるそう。
締まりよくもやわらかな肉質を楽しめるかと!
原産地は、日本。
東京都に会社がある、株式会社日本農林社で作られたのかねぇ。
旬は、結構年中収穫いけるかも、主に春夏あたりかな。
通販で種を購入できるかとっ。
豊産品種!
・滝野川一号 食べ方
[歯切れよいだろう]
茹で、炒め、煮る、揚げとか!
汁物、きんぴら、筑前煮、天ぷら、混ぜご飯、ごぼうサラダなどっ。
食べるタイミングは、食事の前半。
けど糖質ある方だと思います。野菜でも葉野菜からがよいでしょう。
血糖値の上昇を緩やかにし、糖尿病やメタボ予防!
・滝野川一号 栄養 効果 効能
[排出手助け]
ノーマルごぼうから予測。
100gあたりおよそ50kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.1g、糖質は約9.5gほどかな〜と。
カロリーまあまあで糖質がやや多めな食材と思われます。
ビタミンやミネラルなどの成分は、筋肉をつりにくくするカルシウム、マグネシウム、血行促進のビタミンE、お通じ助ける食物繊維、貧血予防の鉄分、銅、モリブデン、代謝アップのビタミンB群、味覚守る亜鉛など含まれると考える。
あとは、カリウム、イヌリンあたり!
カリウムは、ミネラルです。
体内の塩分の排出を助けてくれるでしょう!
高血圧対策ッ。
イヌリンは、水溶性食物繊維です。
便を柔らかくする働きが期待されます。
便通サポートへ!
結論〜排出サポートして内側からケア、長根系豊産ゴボウ〜
ビタミンB群、イヌリン、カリウムなどの成分から、エネルギッシュ、整腸作用、むくみ防止にナイス。
極上品質、滝野川一号!
こんな人にオススメ
・排出を意識している人
・ロングな野菜欲しい方
・ゴボウをたっぷり作りたい者
など
今の長根ゴボウの元の滝野川系の直系らしい!
thank you!!
。。。
・山本雑記
not涼しい。
最近の最近は涼しかった印象神奈川県。
でももう暑い。
気温は高いが、湿度下がってるならまだ過ごしやすそうだが、、
特に湿度も変化してなさそうな気もしますな。
暑さを楽しむ!暑さをありがたむ!
9月でも状況は夏、水分等栄養補給の意識を怠らずっ…!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、ブリッジ、ハンドスタンド、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。滝野川一号を使った品を飲食店で出す。
ゴボウとニンジン合わせた肉巻き。
肉野菜をまとめてムシャムシャしたい人に向けて。
、
品質素晴らしい様子。サイズ感や肉質、形、量などよいかと。成長力優秀でしょう。グングン育つ。衝撃的ゴボウですかな。現在の長いゴボウの元になってる模様。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!