2023/09/08/Friday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
若々しくあるためには?
ケア→紫外線対策、酸化糖化炎症対策。
習慣→運動、睡眠。
メンタル→楽しむ、好奇心。
というわけで本日は、味わいエンジョイ、「甘々娘(かんかんむすめ)」をご紹介!
・甘々娘 特徴
[白黄カラーの甘レアとうもろこし]
バイカラーコーンの一種。
粒が黄色や白色!
パワフルな甘味を楽しめるでしょう!
原産地は、日本。
レア度高く幻のとうもろこしと呼ばれているらしい。
旬は、夏秋あたり。
ネットにて期間限定で買えるかと。
時間経っても糖度が低下しにくいそうです!
・甘々娘 食べ方
[ローフードでいただくもよい]
生食もOKトウモロコシ!
食べることだけなら気軽に食べやすいねぇ。希少なことを除いてですな、、
そして、茹で、焼き、コーンポタージュなどもよきかなー。
食べるタイミングは、食事の後半。
強い甘さの持ち主なのでご飯やパンなどの主食のように後半にいただくがよいかと。
血糖値の急上昇を抑制し、糖尿病やメタボ予防!
・甘々娘 栄養 効果 効能
[エネルギーチャージッ]
ノーマルとうもろこしから予測。
100gあたりおよそ85kcal、タンパク質は約3.5g、脂質は約1.5g、糖質は約14gほどかなっと。
高糖度のためもう少しカロリー高そうです。エネルギーチャージ食!
ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝UPのビタミンB群、育毛補助の亜鉛、貧血対策の鉄分、便秘予防の食物繊維、高血圧防止のカリウム、骨育てるビタミンK、銅、マグネシウム、エネルギーづくりのアスパラギン酸、活性酸素ケアのビタミンC、Eなど含むと考えます!
あとは、モリブデン、ビタミンEあたりッ。
モリブデンは、ミネラルの一種です。
脂質や糖質代謝を助け、鉄分の利用効率も高めてくれるでしょう。
それらにより、エネルギッシュへ!
ビタミンEは、血行促進作用があります。
老廃物のデトックス、身体組織への栄養供給がスムーズになるかと〜。
疲れを取りやすくしていくッ!
結論〜エネルギッシュさをサポートする、甘味強くレアリティ高い白黄とうもろこし〜
ビタミンE、モリブデン、鉄分などの栄養素で、ホルモンバランス調整、代謝向上、冷え軽減によきかな。
アベレージ15度以上の糖度、甘々娘!
こんな人にオススメ
・疲労回復意識したい方
・とうもろこしの生食したい人
・貴重なとうもろこし気になる者
など
フルーツコーンとかスイーツコーンとも呼ばれる!
thank you!!
。。。
・山本雑記
ポルノグラフィティ24周年おめでとうございます!
25周年目突入という感じですかな!
TikTokライブ、ファーストテイク、ヒロアカコラボMV!!!
まずはTikTokライブですのう!生ではないようですが!最高!!
嚴島神社!!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。喫茶店で甘々娘を使った料理を提供する。
とうもろこしアイス。
クール甘くとうもろこしスイーツを感じたい人に向けて。
、
幻とされる。出回り数が少ないようだ。栽培しているところ少ないかね。作る難易度高いみたい。守りが弱いのかのう。倒れやすいとかデリケートでしょうか。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!