2023/09/24/Sunday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
健康面でコスパよきことは?
心掛け→感謝、長く息を吐く。
飲食→お菓子控える、ジュース控える。
トレーニング系→運動、マインドフルネス。
というわけで本日は、野菜はやさしい?、「里月(さとずき?月の読み方でよいならづき?まあづきと思われるが)」について書きまする。
・里月 特徴
[耐湿性や耐暑性強いカリフラワー]
カリフラワーの一種です。
極早生タイプ。
白色の見た目と花蕾、茎の歯触りを楽しめるでしょう!
原産地は、日本。
愛知県に会社を置く、株式会社野崎採種場でつくられたのかのう。
旬は、秋。
通販で種購入いけるかと。
湿度や高気温にタフの様子!
・里月 食べ方
[ホワイトカラー野菜をプラス]
茹でカリフラワー、蒸しカリフラワー、焼きカリフラワーとか!
生で食べるも歯応え増してありかね。
そして、グラタン、シチュー、スープ、野菜炒め、チーズフォンデュなどにするもよきかな。
食べるタイミングは、食事の前半に。
早めに食すのスタートしてよいだろう。
血糖値の急激な高まりを防ぎ、メタボリックシンドローム予防、糖尿病予防!
・里月 栄養 効果 効能
[感染症予防へ]
ノーマルカリフラワー。
100gあたりおよそ25kcal、タンパク質は約3g、脂質は約0.1g、糖質は約2.5gほどかなっと。
カロリー低い食材として、ダイエットの際にもチョイスしやすいだろうよい。
ビタミンやミネラルなどの成分は、骨守護するカルシウム、銅、ビタミンK、マグネシウム、貧血予防の鉄分、モリブデン、血圧コントロールのカリウム、代謝高めるビタミンB群、育毛補助の亜鉛、抗酸化力上げるビタミンEなど含むと考える!
あとは、ビタミンC、食物繊維あたりっ。
ビタミンCは、鼻や喉などの粘膜の健康を保ちます。
免疫力強化に繋がる。
感染症予防!
食物繊維は、不溶性食物繊維が中心でしょう。
腸の蠕動運動を促して、便通サポートへ。
腸をケアすることで免疫力を高め、感染症対策へと!
結論〜健康増進していき感染症防止、耐暑性と耐湿性が優秀なカリフラワー〜
ビタミンC、食物繊維、カルシウムといった成分により、抗ストレス作用、大腸ガン予防、リラックスなどにグッド。
草勢パワフル、里月!
こんな人にオススメ
・感染症にかかりにくくしたい者
・ダイエット中の人
・若々しく年齢重ねたい方
など
生育旺盛とのこと!
thank you!!
。。。
・山本雑記
受け入れ力なのか。
はたまた、鈍りなのか。
それとも成分の違いとかかも。
落下した銀杏の香りに対しての感じ方。
秋っぽい気候のこの頃。
、
そして、本日20:00〜22:00までYouTubeのポルノグラフィティ公式にて、過去ライブからアゲハ蝶を5曲選ばれてそれを観れる様子!うおおおおおーーー!!ありがたや!!!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはプッシュアップ
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。里月を使った料理を飲食店で出す。
ピクルス。
ピクルスを添えてカレーライス等喰らいたい人に向けて。
、
暑い時期に育てやすい。暑さや湿り気につよつよ。夏に蒔き、秋に食してもらえるよう開発したのかのう。夏を突破したご褒美。野菜で夏ダメージをカバー。カリフラワーはいかが?と推していくスタイルかね。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!