2023/12/16/Saturday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標21:45〜01:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
落ち着きやすくするには?
確認→今やるべきことは?、やらなくていいことをスルー。
動作→深呼吸、運動する。
負担減らす→時間に余裕を、穏やかなコミュニケーションをかける。
というわけで本日は、落ち着いて堪能する?、「醍醐味(だいごみ)」をご紹介ッ。
・醍醐味 特徴
[生育力高いチンゲンサイ]
青梗菜の一種。
葉っぱ長円デザイン。
葉っぱ豊富でボリューミーに楽しめるかと!
原産地は、日本。
東京都に会社を置く、株式会社武蔵野種苗園で開発されたのかのう。
旬は、秋冬あたり。
通販で種子買えるでしょう。
生育パワフル!
・醍醐味 食べ方
[緑葉っぱたっぷりいただく]
蒸し料理、炒め料理、煮浸し、シチュー、鍋物とか!
スムージーの材料にするもよさげ。
食べるタイミングは、食事の前半。
先発候補によしっ。
血糖値の急激な高まりを抑え、糖尿病やメタボの予防!
・醍醐味 栄養 効果 効能
[つよつよな骨へ]
ノーマルちんげんさいから予測。
100gあたりおよそ10kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.1g、糖質は約1gほどかなと。
低カロリー食材としてダイエットしている時にも食べやすい!
ビタミンやミネラルなどの成分は、筋肉つりにくくするカリウム、カルシウム、マグネシウム、代謝強化のモリブデン、ビタミンB群、便秘予防の食物繊維、貧血ケアの鉄分、銅、ビューティフルエイジングサポートのビタミンC、βカロテンなど含有させると考えます。
あとは、ビタミンK、Eあたり!
ビタミンKは、骨作りによいでしょう!
骨の破壊を抑えて、骨の形成はサポートするそう。
骨粗鬆症予防っ。
ビタミンEは、血流をよくしてくれます。
栄養運搬がスムーズになる。
骨などのボディメイクを助ける!
結論〜骨強化を補助してパワフルへ、力強い生育のチンゲンサイ〜
ビタミンE、K、銅といった成分にて、抗酸化作用、アザ予防、骨折防止などにナイス。
収穫調整してもボリューミー、醍醐味!
こんな人にオススメ
・骨の健康を守りたい者
・減量中の人
・若々しくありたい方
など
低温での伸び優秀!
thank you!!
。。。
・山本雑記
あったか。
昨日は夕方あたりムワッとしてました。
風も激しくなったりも!
今日気温高め。
しかし、また下がってくるので体調ご注意!!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
明日はスクワット予定
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。醍醐味を用いた料理を飲食店で提供。
あんかけ中華炒め。
野菜をどっさりグイグイ食べ進めたい人に向けて。
、
袋詰めしても見栄えグッドとのこと。デザインが優れるかね。葉っぱの多さとか。賑やか。包まれればシュッとしつつも葉の豊富さが目立つかも。アピール力高いかのう。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!