#2135 シライトマキバイ 貧血ケア 細長め巻貝

2024/03/15/Friday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。

YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜01:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

思い出しやすくするには?

記憶する→よく知ってるものと紐付ける、映像イメージして覚える。

意識→集中、楽しむ。

思い出し→時間がなるべく経つ前に思い出しを始める、何度も思い出す。

というわけで本日は、貝をヒントにして覚えてみる?、「シライトマキバイ」について書きます。

・シライトマキバイ 特徴

[のっぽ系巻貝]

螺旋な貝殻の貝類。

15センチくらいのサイズになり中々ロング。

内臓に苦味などのクセ特に無く、身は甘みある様子!

原産地は、日本などかと。

海に住む。

旬は、巻貝として冬かなぁ。

通販で買うこともいけそうです。

灯台つぶと呼ばれることのがポピュラー!?

・シライトマキバイ 食べ方

[煮ても硬くなりにくい]

煮物、焼きでバターや醤油絡める!

炊き込みご飯やスープにもいいかねー。

それに、生でのお刺身スタイルもっ。

食べるタイミングは、食事の中盤に。

肉などのおかずタイプは野菜の後、ご飯の前が無難。

血糖値の急激な高まりを抑え、糖尿病予防、メタボ予防!

・シライトマキバイ 栄養 効果 効能

[貧血予防せよ]

他の貝類から予測。

100gあたりおよそ50kcal、タンパク質が約10g、脂質が約0.5g、糖質が約1gほどかなっと。

そこそこカロリーありつつも脂質や糖質が低くむしろヘルシーと思われます!

ビタミンやミネラルなどの成分は、骨作りのカルシウム、マグネシウム、ビタミンK、銅、代謝向上のビタミンB群、抗酸化力あるビタミンE、セレン、血圧コントロールのカリウム、味覚守る亜鉛など含まれると考えます。

あとは、鉄分、モリブデンあたり!

鉄分は、ヘモグロビン作りに大事。

酸素の運びをよくして貧血予防!

モリブデンは、鉄分の利用を高めるとされます。

貧血防止サポートへ!

かつ、脂質などの代謝を助ける〜。

結論〜貧血ケアして元気に過ごされよう、細長いタイプの巻貝〜

セレン、モリブデン、鉄分などの成分から、デトックス、代謝促進、冷え軽減によきかな。

巻貝的には流通多い方だそう、シライトマキバイ!

こんな人にオススメ

・貧血に抗いたい方

・ボディメイク中の人

・クセ少ない貝気になる者

など

南の方に生息しているものほど、殻の長さが低くなるやら!

thank you!!

。。。

・山本雑記

くしゃみ抗い。

自己完結的な。

口を閉じておくことで、外に出しにくく。

この直前、くしゃみ出そう!となった時に息を吸い過ぎると威力が高まる気がするので、吸わないようにする。

基本は、マスク。腕でブロック。顔を胸の方に抱え込んでブロックもよいかなと。

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

あとダッシュ

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。シライトマキバイを使った料理を居酒屋で提供する。

塩茹でしたものを酢味噌やワサビ醤油と共に。

貝のおつまみでお酒すすめたい人に向けて。

生息域によって貝殻のサイズ感とか変化するみたい。細長いのが長さ短くなりつつ膨らみ増したりやら。環境適応かのう。水温など。あったかいほどこじんまりかなぁ。温度高く活動力増して移動しやすく貝殻尖りにくいかねぇ。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!