2024/04/04/Thursday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜01:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
やめたい習慣をやめるには?
スイッチ対策→きっかけを知る、きっかけを排除する。
変える→理想に変える、環境。
ホットにクール→諦めない、今の行動を意識する。
というわけで本日は、ホットな調理が主?、「江戸の舞(えどのまい)」について書きますー。
・江戸の舞 特徴
[寒さにタフなコマツナ]
小松菜の一種です。
緑色の野菜であり、江戸の小町という品種よりも濃厚とされる。
クセの少ない落ち着いた味わいをいただけそう!
原産地は、日本。
東京都に会社を置く、株式会社日本農林社で開発されたのかのう。
旬は、冬春あたりかな。
ネットにて種が買えるでしょう。
耐寒性優秀!
・江戸の舞 食べ方
[グリーンを堪能]
お浸し、炒め物、煮浸し、スムージー、あんかけ、スープ、漬物、ナムルとか〜。
肉や卵、ゴマなどとのアレンジもしやすいかとっ。
食べるタイミングは、食事の前半。
初っ端からいただくもいいでしょう!
血糖値の上昇をゆるやかにして、メタボ予防や糖尿病予防へ。
・江戸の舞 栄養 効果 効能
[骨折防ごうよい]
ノーマルこまつなから予測。
100gあたりおよそ10kcal、タンパク質は約1.5g、脂質は約0.2g、糖質は約0.5gほどかなっと。
べらぼうにヘルシーな野菜と思われます!
ビタミンやミネラルなどの成分は、足つりにくくするマグネシウム、カリウム、カルシウム、便通サポートの食物繊維、貧血ケアの鉄分、モリブデン、代謝アップのビタミンB群、活性酸素除去のビタミンC、E、βカロテンなど含有されると考えます!
あとは、銅、ビタミンKあたりッ。
銅は、ミネラルです。
体内酵素の働きや骨づくりをサポートするとのこと。
骨折予防などに!
ビタミンKは、骨破壊の抑制、骨形成の促しが期待されます。
折れにくい骨へ!
なお、脂溶性のため脂質含みやすい肉などの食材とセットで食べたり、油を使った調理をすることで吸収がなされやすくなるかと。
結論〜骨折防止を助けてパワフルボディ、優れた耐寒性を持つコマツナ〜
ビタミンC、K、銅といった栄養により、免疫強化、骨粗鬆症防止、貧血予防などによきかな。
寒い時期の育成にマッチ、江戸の舞!
こんな人にオススメ
・骨折防いでいきたい人
・減量している方
・ビューティフルエイジング志向の者
など
晩抽性も強い!
thank you!!
。。。
・山本雑記
桜。
咲いてきているシーズン。
小田原は多そう。
小田原駅周辺ですかなっ。
あまり景色見ない自分が景色見るようになってきたかもしれない。
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
あとはダッシュ、プッシュアップ
・本日のYouTube
引き締めストレッチ
・自主練
売る。飲食店で江戸の舞を使用した品を出す。
じゃこと炒めてのふりかけ。
野菜も一緒にしてご飯食べたい人に向けて。
、
温度変化に鈍感ぽいらしい。マイペースな生育かね。温度に左右されにくい。ストレスに強い。ストレスと思わないような。ちよっと無敵感。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!