2024/10/08/Tuesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜01:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
納得性高めるには?
どんな人→尊敬している人、実績。
取り組み→積み重ねている、情熱。
理由→データ、論理的。
というわけで本日は、クールもいいかも?、「ゆきこ」について書きます。
・ゆきこ 特徴
[ホクホク北海道カボチャ]
かぼちゃの一種です。
粉質パワフル。
ホクッと甘い食味が堪能できるでしょう!
原産地は、日本。
北海道に会社がある、雪印種苗株式会社で作られたのかなと。
旬は、夏ごろ。
オンラインショッピングで種買えるでしょう。
中サイズから大サイズくらいのサイズ!
・ゆきこ 食べ方
[高糖度ッ]
炒めたり、煮たり、揚げたりですかな!
そして、バーベキューの串焼き、かぼちゃのスープ、パンプキンパイとか〜。
食べるタイミングは、食事の後半。
後々に食べるがよいでしょう、糖度高いとされるので。
血糖値の急激な高まりを抑制して、メタボや糖尿病予防!
・ゆきこ 栄養 効果 効能
[疲労サヨナラへ]
ノーマルカボチャから予測。
100gあたりおよそ80kcal、タンパク質が約2g、脂質が約0.5g、糖質が約17gほどかなっと。
甘味強くもう少しカロリーありそうと考えます。
ビタミンやミネラル等の成分は、貧血予防の鉄分、銅、モリブデン、お通じサポートの食物繊維、筋肉痙攣防止のマグネシウム、カリウム、カルシウム、ビューティフルエイジングのβカロテン、ビタミンC、骨づくりのビタミンKなど含有すると思われる。
あとは、ビタミンB群、Eあたり!
ビタミンB群は、三大栄養素の代謝に関わる。
タンパク質や脂質に糖質代謝。
エネルギー生成サポート!
ビタミンEは、血行をよくしてくれます。
老廃物を体外に排出する助けに〜。
疲労取り除く!
結論〜疲労グッバイサポートで元気ハツラツ、北海道のホクホク味わえるカボチャ〜
食物繊維、ビタミンB群、Eなどの栄養で、デトックス、ボディメイク、ホルモンバランス調整にグッド。
糖度は14度以上とのこと、ゆきこ!
こんな人にオススメ
・疲労グッバイを考えている方
・ホクホク感好きな者
・北海道を感じたい人
など
優秀な着果性能!
thank you!!
。。。
・山本雑記
肌寒し?
雨降り天気。
日光の差し込み少ないとより寒くなる、感じる。
そして明日。
さらに気温下がるようなので、今日の寝る環境気をつけましょう!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、ブリッジ、ダッシュ
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。喫茶店でゆきこを使用した料理を提供する。
カボチャプリン。
野菜系スイーツを嗜みたい人に向けて。
、
着果しやすい品種。早生タイプみたい。生育の素早さがあるかと。草勢強めの様子。低気温でも成長しやすいかと。北海道生まれ。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!