2024/12/22/Sunday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!*近頃?ものすごく短時間です、、ごめんなさい!隻狼の地上の首無し戦。より安全に戦うには?手早くダメージ稼ぐには?といったテーマです。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
やる気UPには?
集中しやすさ→起床後くらい、環境整える。
楽しく→好きなことと関連づける、テンション上がることをやる。
ケア→肉体の疲れ、心の疲れ。
というわけで本日は、食事でケア、「オースチン」について書きまする。
・オースチン 特徴
[粒大系ブルーベリー]
ブルーベリーの一種。
大粒傾向の様子。
甘味や酸味の調和よく美味しい模様!
原産地は、アメリカかと。
ジョージア大学にてかね。
旬は、夏あたり。
オンラインショッピングにて苗買えるでしょう。
ラビットアイ系!
・オースチン 食べ方
[風味よき]
生食でムシャつく、スムージーとして飲み干すとか!
レアチーズケーキ、タルト、ムースなどのスイーツも〜。
食べるタイミングは、空腹時に。
果物は消化が素早い傾向と思います。それを活かすなら胃の中空がよいかと。
腹減り時のスピーディー栄養GET!
・オースチン 栄養 効果 効能
[守護する毛細血管]
ノーマルブルーベリーから予測。
100gあたりおよそ40kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.1g、糖質は約9.5gほどかなと。
糖質メインそうですー。
ビタミンやミネラル等の成分は、抗酸化作用のビタミンE、C、代謝アゲのビタミンB群、骨守護のビタミンK、マグネシウム、カルシウム、貧血対策のモリブデン、鉄分、銅、便通促す食物繊維など含むと考えられる。
あとは、カリウム、アントシアニンあたり!
カリウムは、ミネラルの一種です。
塩分排出を助けて血圧調整へ。
血圧整えることは血管にもよいかと!
アントシアニンは、ポリフェノールの一種です。
毛細血管の強化や保護に役立つかと!
血管ケアへ。
結論〜毛細血管守ることで体調整える、大粒タイプなブルーベリー〜
アントシアニン、ビタミンC、カリウムなどの栄養素から、ニキビ予防、免疫力サポート、利尿作用にグッド。
美しい紅葉、オースチン!
こんな人にオススメ
・毛細血管を守りたい方
・ビューティフルエイジング志向の人
・サイズ大きめブルーベリー欲しい者
など
クライマックスという品種と受粉相性素晴らしいみたい!
thank you!!
。。。
・山本雑記
冷え込み力。
冬ですな。
年末年始。
時の流れも早く感じるでしょう。
集中したり回復したり。
よく過ごしていきたいのう!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。オースチンを使った料理を喫茶店で提供する。
ブルーベリーパイ。
たっぷりブルーベリーなお菓子を食べたい人に向けて。
、
栽培しやすいようです。初心者向きとか。生育の強さ。樹勢パワフル。ちょっとやそっとじゃ止まらないかね。ストレス跳ね除ける。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!