#2425 スパイダーデューク 骨づくり 耐寒性強きホウレン草

2024/12/30/Monday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。(考えて動くことで)

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。

YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!*近頃?ものすごく短時間です、、ごめんなさい!隻狼の地上の首無し戦。より安全に戦うには?手早くダメージ稼ぐには?といったテーマです。

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

ほこりを溜めづらくするには?

利用→よく使う、風を通す。

掃除→こまめに、丁寧に。

環境→物少ない、物の位置を揃える。

というわけで本日は、虫寄り付かないようによく動かしていく?、「スパイダーデューク」について書きまする。

・スパイダーデューク 特徴

[強い寒さ耐性のホウレン草]

ほうれんそうの一種。

早生タイプ。

葉っぱが豊富で食べがいよさそう!

原産地は、日本。

埼玉に会社を構える、トキタ種苗株式会社で開発されたのかねぇ。

旬は、冬あたり。

通販で種買えます。

耐寒性優秀!

・スパイダーデューク 食べ方

[緑を堪能]

お浸し、スムージー、和え物、炒め物、汁物とかとか!

蕎麦、キッシュ、うどん、ピザ、カレー、ラーメン、かき揚げなど幅広く活用できるでしょう。

食べるタイミングは、食事の前半に。

最初にいただいてもよいだろう。

食べる順番気にして血糖値コントロール!それにて糖尿病予防、メタボ予防ー。

・スパイダーデューク 栄養 効果 効能

[骨強くしたい]

ノーマルほうれん草から予測。

100gあたりおよそ15kcal、タンパク質が約2g、脂質が約0.5g、糖質が約0.5gほどかなーと。

低カロリー食材と思われます。

ビタミンやミネラル等の成分は、代謝向上のビタミンB群、モリブデン、血圧コントロールのカリウム、貧血予防の鉄分、銅、抗酸化作用のβカロテン、ビタミンC、筋肉つりにくくするカルシウム、マグネシウム、デトックスの食物繊維など含有すると考える。

あとは、ビタミンE、Kあたり!

ビタミンEは、血流を促してくれます。

栄養が身体全体に運ばれやすくなるでしょう。

骨などのカラダづくり助ける!

ビタミンKは、骨破壊抑制、骨形成促進。

骨育成に役立つ!

さて、EもKも脂溶性ビタミンです。肉など脂質が入っていやすい食べ物とセットで食べたり、油を使った調理をすると吸収がるよくなるかとッ。

結論〜骨づくりサポートでタフボディへ、パワフルな耐寒性を持つホウレン草〜

ビタミンE、K、Cなどの栄養により、ホルモンバランス整える、骨粗鬆症予防、免疫力アップによし。

高収量見込める、スパイダーデューク!

こんな人にオススメ

・骨づくりを意識している方

・冬での野菜を求めている者

・風邪予防したい人

など

寒くても生育よき!

thank you!!

。。。

・山本雑記

冷え込み?

12月末ですがそんなに寒くは感じません。

寒くなった時期から特に変わってないのかな。

2度くらい違うだけでも影響強そうですが、なんだか大丈夫!

しもやけから復活することで、寒さという存在がだいぶ受け入れやすいこの頃。

ありがてぇ!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、背筋腹筋

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。飲食店でスパイダーデュークを使用した料理を出す。

ほうれん草ベーコンパスタ。

シンプルめなパスタを楽しみたい人に向けて。

収穫調製やりやすいとのこと。頑丈かね。品質キープ力。傷みにくい。しなやかでダメージ軽減しやすいかのう。作業の安心感高い。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!