#2397 冬里 タフな骨へ 寒い時期の伸び優秀コマツナ

2024/12/02/Monday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。(考えて動くことで)

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。

YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!*近頃?ものすごく短時間です、、ごめんなさい!隻狼の地上の首無し戦。より安全に戦うには?手早くダメージ稼ぐには?といったテーマです。

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

時間の捻出は?

確認→自分のやりたいことは?、自分のやるべきことは?

断捨離→やらなくていいことをやらない、優先度判断。

時間利用→どのくらいの時間で何ができそうか?、ちょっとした時間はあるのか?

というわけで本日は、食事にどのくらい時間かける?、「冬里(ふゆさと)」について書きます。

・冬里 特徴

[冬の伸び優れるコマツナ]

小松菜の一種。

作業性素晴らしい!

ボリューム感あるようなのでたっぷりいただけそうっ。

原産地は、日本。

東京都に会社がある、株式会社武蔵野種苗園で開発されたのかのう。

旬は、冬かと。

通販で種子買えるようですが、品薄かも?

低温伸長性が抜群によき!

・冬里 食べ方

[濃い緑を堪能]

味噌汁、煮浸し、胡麻和え、漬物、中華炒めなどへ!

ニンニクや卵、ベーコンとかとの相性もよさそう〜。

食べるタイミングは、食事の前半。

先発で喰らうもよいかと!

食べる順序を意識し血糖値をコントロールして、糖尿病予防やメタボリックシンドローム予防に!

・冬里 栄養 効果 効能

[強き骨へと]

ノーマルこまつなから予測。

100gあたりおよそ10kcal、タンパク質が約1.5g、脂質が約0.2g、糖質が約0.5gほどかなと。

べらぼうにカロリー低いと思われます。

ビタミンやミネラル等の成分は、便秘予防の食物繊維、抗酸化作用のビタミンE、代謝上げるビタミンB群、免疫力サポートの食物繊維、ビタミンC、βカロテン、筋肉つりづらくするカリウム、カルシウム、マグネシウム、貧血ケアのモリブデン、鉄分など含有されると考える!

あとは、ビタミンK、銅あたりっ。

ビタミンKは、骨形成促進、骨破壊抑制が期待されます。

骨を丈夫にする助けへ!

なお、脂溶性ビタミンなので、油を用いた調理、肉など脂質が入っていやすい食材と合わせると吸収しやすくなるでしょう。

銅は、ミネラルの一種です。

血管な骨の健康守護に役立つ様子!

結論〜タフな骨へと仕上げるサポート、寒くとも伸び強いコマツナ〜

ビタミンK、銅、食物繊維などの栄養によって、アザ防ぐ、骨折予防、便通促進によきかな。

揃いよし、冬里!

こんな人にオススメ

・タフな骨にしていきたい方

・ダイエット志向の者

・若々しくありたい人

など

育つのスピーディー!

thank you!!

。。。

・山本雑記

バランス。

いつものスケジュールが変わったりする。

趣味のハマり具合やら仕事だったりやら。

優先順位の判断。

自分はどうしたいのか、とりあえずやってるというのは減らすとか?

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、背筋腹筋

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。喫茶店で冬里を用いた品を提供する。

スムージー。

青汁好きな人に向けて。

荷姿ビューティフルとのこと。市場でのアピール力高いかと。目立つ。色の濃厚さや立性とか。生育の安定感。素早くも質よく育つのかのう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!