#2420 ぱぷりーな 抗酸化力向上 ジューシーで可愛いパプリカ

2024/12/25/Wednesday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。(考えて動くことで)

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。

YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜00:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!*近頃?ものすごく短時間です、、ごめんなさい!隻狼の地上の首無し戦。より安全に戦うには?手早くダメージ稼ぐには?といったテーマです。

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

時間を有効利用するには?

目的→自分は何がやりたいのか?、よい時間にする想い。

意識→残された時間、他の人の時間。

カバー→お金で時間を得る、工夫で時間を得る。

というわけで本日は、食事の時間確保?、「ぱぷりーな」について書きまする。

・ぱぷりーな 特徴

[かわいくジューシーパプリカ]

パプリカの一種かと。

カラーピーマンの一種としてパプリカがおるそう。

ジューシーで美味しい様子!

原産地は、日本。

神奈川県横浜市に会社がある、株式会社サカタのタネでつくられたのかなぁ。

旬は、夏秋あたり。

オンラインショッピングで種が買えるかと。

可愛らしい!

・ぱぷりーな 食べ方

[甘味よろしい]

生でムシャムシャ。

サラダの材料、肉などへの添えものとか!

かつ、焼いたり炒めたりもよさげっ。

食べるタイミングは、食事の前半。

ただ葉野菜あるならそちらからがよいかとー。

血糖値の上昇を緩やかにし、メタボ予防に糖尿病予防へ!

・ぱぷりーな 栄養 効果 効能

[抗酸化力強化]

ノーマルパプリカから予測。

100gあたりおよそ30kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.2g、糖質が約5.5gほどかなっと。

カロリー低めと思われるッ。

ビタミンやミネラル等の成分は、骨育てるマグネシウム、銅、ビタミンK、カルシウム、貧血防止の鉄分、免疫サポートの食物繊維、ビタミンC、代謝アップのビタミンB群、血圧ケアのカリウムなど含有すると考えます。

あとは、ビタミンE、βカロテンあたり!

ビタミンEは、活性酸素撃破に役立つでしょう。

活性酸素は増え過ぎると老化によろしくない影響を与えます。

対策してビューティフルエイジング!

βカロテンは、こちらも抗酸化力がある!

老化に抗うッ。

結論〜抗酸化力向上させて若々しく、可愛さありジューシーさありパプリカ〜

銅、βカロテン、ビタミンEなどの栄養素により、骨折防止、ドライアイ予防、ホルモンバランス調整によい。

ミニサイズ、ぱぷりーな!

こんな人にオススメ

・抗酸化力の向上を図りたい方

・料理の彩り高めたい者

・小ぶりなパプリカ欲しい人

など

赤やオレンジ、黄色!

thank you!!

。。。

・山本雑記

shimoyake.

改善されているようだ。

自然治癒任せは2〜3週間くらいかかるかね。

クリーム塗ったりでもう少し早まるか?

ただ、2月や春先やらでまた復活も警戒!

今の改善にとても感謝っ。

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、背筋腹筋、ダッシュ、ブリッジ

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。ぱぷりーなを使用した料理を居酒屋で提供する。

ピクルス。

オシャレにいただきたい人に向けて。

サラダにマッチ。味の濃厚さかね。甘くジューシー。味付けシンプルでよいとかで。素材の味を楽しみやすい。手軽さよきかな。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!