2025/03/03/Monday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。(考えて動くことで)
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。
YouTubeは、配信をモンハンワイルズの参加型をしていきます。基本毎日22:00から1〜2時間(開始時間がすることも)。
動画はモンハンワイルズの攻略や検証、TAをUPしていきたいです。できるだけ毎日。週1は投稿を。
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
早く目覚め過ぎないためには?
環境→光を強く受けないように、騒がしくにならないように。
思考→ワクワクし過ぎない、早い時間を意識し過ぎない。
バランス→疲労感、体内時計調整。
というわけで本日は、寝る前の食べ過ぎ注意!、「陽春(ようしゅん?)」について書きますー。
・陽春 特徴
[よき品質ちんげん菜]
チンゲンサイの一種。
濃厚グリーン色の葉っぱで、葉柄がロングめ〜。
クセ少なく緑野菜堪能できそう!
原産地は、日本。
兵庫県の加古川市に会社がある、小林種苗株式会社で作られたのかねぇ。
旬は、夏秋あたりかと。
通販にて種子買えるッ。
品質優れる!
・陽春 食べ方
[緑をいただこう]
お浸し、和え物、炒め物、スムージーとか!
それに、漬物したり、味噌汁、あんかけの具材として丼物や麺類に活用もよいでしょう。
食べるタイミングは、食事の前半。
スタートから食べてよきかと!
血糖値の急激な高まりを防ぎ、糖尿病予防、メタボリックシンドローム予防に!
・陽春 栄養 効果 効能
[骨を守りたい]
ノーマル青梗菜から予測。
100gあたりおよそ10kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.1g、糖質は約1gほどかなっと。
べらぼうヘルシーそうですっ。
ビタミンやミネラル等の成分は、デトックスのカリウム、食物繊維、筋肉つりにくくするマグネシウム、カルシウム、貧血予防の鉄分、モリブデン、銅、代謝向上のビタミンB群、ビューティフルエイジングのβカロテン、ビタミンCなど含有されると考えます。
あとは、ビタミンK、Eあたり!
ビタミンKは、骨形成を助け、骨破壊は抑えるとされる。
骨を守護するサポート!
ビタミンEは、血行をスムーズに〜。
栄養の運搬がしやすくなり、骨等の身体組織づくりを助ける!
なお、KもEも脂溶性ビタミンですので、肉など脂質が含まれやすい食材と合わせたり、油を使った料理でいただくと吸収がよくなるかと!
結論〜骨守護ることで健康増進へ、高品質ちんげん菜〜
ビタミンC、K、Eなどの栄養で、抗酸化力強化、骨粗鬆症予防、疲労取りによきかな。
形グッド、陽春!
こんな人にオススメ
・骨の守護を意識したい人
・若々しくありたい者
・ダイエット中の方
など
美しい〜!
thank you!!
。。。
・山本雑記
雨強い。
気温が下がっていくようだ。
最高気温になりやすいのは真昼のイメージ。
14時とか。
しかし今日は朝方のが暖かく、昼のが気温下がるみたい、、
なにより明日がより寒い!その揺さぶり警戒していきましょ!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、ブリッジ
・本日のYouTube
モンハンワイルズ
・自主練
売る。陽春を使用した料理を飲食店で出す。
煮浸し。
ジュワッと野菜楽しみたい人に向けて。
、
品質高い。総合力高いのかのう。美味しくあり市場にももってこいかね。健康的な仕上がりですかのう。荷姿ビューティフル。栄養をしっかり活用し、味や形状が素晴らしくなるのかと。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMからお願いします!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!