2019/10/21(月)
気前良く、ボンジュール!
パーソナルtrainer、ヨガインストラクターの山本剛弘。
梅原大吾、麻雀、ゲーム、漫画、ポルノグラフィティふぁんぼーい。
日々ゆるまず頑張っていく上では、ダラダラタイムも必要かと。
ゆるまずは、その人の目標や信じるものをブレずに過ごせればいいと考えます。
なので、積極的休養もあり。
ゆるませないために、早起きとか、食事制限とかルールを決めて守るもよさげ。
けど、暴飲暴食とか、二以上度寝をしても、やる時に信念持ってやれればゆるんでないかと。
毎日特別な日と考えて、精進できるといいですね。
なにか達成したい場合ですが!
というわけで本日は、特別な日、誕生日とか、おめでたい、「真鯛」について書きますっ!
・真鯛 特徴
[縁起良し!釣り人にも好まれるお魚]
やや楕円形で、紫褐色と赤みをもった魚。
背びれがギザギザ、カニなどの甲羅を噛み砕く歯に顎の持ち主である、比較的大型のフィッシュ!
育つと120センチにもなるそうですが、食用としては、30〜70センチくらいが多いとのことー。
歯応えがあり、クセもなく食べやすい!
名前としても、めでたい。縁起物としても!
日本各地の海で漁獲されます。今から2300年〜以上前の縄文時代には利用されていたとされますっ。
魚介類は人類の歴史の中、とても古くからお世話になっておりますな!
旬は晩秋から春あたり。
手に入れるなら、魚屋、スーパー、通販でも!
誕生日などでいただいたりしますな。
・真鯛 食べ方
[ロウフードでも、加熱調理も、ふりかけみたいにも]
生食なら刺身やカルパッチョ!漬けもいけそう。
少し皮を残した寿司とかも。
鮮度の低下速度が遅めなのも、いいですね。まあ、早めに食べるがよいですが、もちろん。
鍋、しゃぶしゃぶスタイル、煮物、焼き魚、天ぷら、お茶漬け、鯛めしなど、いろんなアレンジ可能。
天然が2割、養殖8割とされ、天然の方が尻尾のヒレが広がりがあるそうです。
けど、今では養殖も天然物に引けを取らない美味しさとのことですから、味の違いはあまり気にしなくてよさげ!
個人的には、あまり好きじゃないかも←
しっかり脂乗ってるものなら、好き!になるかもしれませんが笑。
淡白な味の印象。けど、天ぷらなら淡白でも美味いはず…!
・真鯛 栄養 効果 効能
[高タンパク、低糖質の健康フード]
100gあたりおよそ190kcal、タンパク質が約22g、脂質が約11g、糖質が約0.1gほどとされまする。
カロリーは中々ありますが、タンパク質豊富で筋肉づくりにナイス。
そして、糖質がとても少ないため、糖質制限での主力食材にもなりますね(値段考慮無し←)。
ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝アップのビタミンB群、骨づくりサポート、免疫強化のビタミンD、骨を丈夫に、筋肉の動き良くするマグネシウム、むくみや高血圧予防のカリウムなど含有。
あとは、セレン、オメガ3脂肪酸あたり!
セレンは、抗酸化作用を持つミネラル。
さらに、水銀などの有害物質の排出や毒素軽減に貢献し、アンチエイジング、健康増進にグッド。
オメガ3脂肪酸は、必須脂肪酸とされ、体内で合成できず、食べ物からでしか摂取できないとされます。
心臓の健康を保って心疾患予防、関節部分の腫れや痛み軽減、血行促進や目や脳の健康にも効果が期待されています。
特に心臓関係、関節痛によい結果があるようですが、サプリメントではあまり説あり。。
お魚でいきましょ。
結論〜筋肉や骨づくりによるフィジカルアンチエイジング、有害物質や病原体などからカラダを守る、縁起いいお魚〜
タンパク質やビタミンD、セレンなどによる、カラダの組織づくりや、デトックスといった健康増進、老化予防。
めでたい、めで鯛、真鯛!
こんな人にオススメ
・筋トレやダイエットなどのカラダづくりしてる者
・日々の健康、将来の元気を求める方
など
腐っても鯛!
thank you!!
。。。
飲み物忘れた山本の後説。
(雑記)
いい機会なので、プチプチ水断食に洒落込む。
100円とかで水を買わない。節約にもなる、メンタル強化にもなる、貧乏くさくない(これは人に言うからそう思われる可能性生まれるのかも)。
ある意味非日常を普段の生活に組み込み、心身の強化。まあついでにですね。
人間はルーティンを好むと言えますが、アドリブも楽しむ。
いつも通りカバンから飲み物取り出そうとして、そうだないんだったと、開けかけてやめるを数回繰り返す…。
本日のYouTube→スマブラSPオンライン対戦
・自主練
売る。飲食店にて、本日誕生日の人限定メニューで真鯛を用いた、料理メニューを出す(生はなし)。
その話題性で、誕生日でない人も興味を持ち、お店に訪れやすく。
劣化しにくい。鮮度が保たれやすいので。空気に強い。酸化に関わるから。皮や肉質でカバー。皮で肉を覆いブロック、肉質のプリッとしていて、脂もあり入り込みにくくなってるのかも。
。。。
deha、おかげさまです。また明日ー!
。。。
パーソナルトレーニングのご依頼などは、お手数ながらTwitter、InstagramのDMからお願いいたします。
宜しくお願い致します!