#542 晩白柚 アンチエイジングや血行促進サポート 最大級の柑橘

2019/11/03(月)

キマエヨク、ちわ。

なんとかなる!

パーソナルトレーナー、ヨガインストラクターの山本剛弘です。

梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームファン。

食欲の秋まだキープ。

しかし、わたくし山本は大食い的なことはやらなくなりましたね。

1日1食とかして、胃腸にとってブラック企業状態から、休みを与えたことで、胃腸が元気になり、食べれるようになりました。

ただ、もしかすると、ストレスが多く、その反動で食べまくれるようになったのかもしれません。。

メンタル大事!

まあ、食べ放題、ビュッフェ、ドカ盛りとかイカしてますけどね←

ただ、ドカ盛りと聞いて、大きそう!けど写真見るとそうでもない?と思えたりして、だが、実物はやはり大きい。

当たり前ですがリアルを体験することが、一番リアル。

というわけで、大きいけど、中身少ない?、けどボリューミー!、「晩白柚(ばんぺいゆ)」について書きます。

・晩白柚 特徴

[最大級サイズの柑橘類]

黄色くでっかい柑橘。

柑橘界で世界最大と言われます!

直径20センチ以上、重さが1.5キロ〜3キロクラス。

外皮が2センチもあり分厚い、そのため中身の果肉は外観からすると、なんだか小ぶりに思えてくる。。

でも、グレープフルーツまるごと以上の果肉なので、やはり大きい!

柔らかく、香りよし、多汁、さわやかな甘みで、酸味ほどよく、苦過ぎないで食べやすいとのこと!

おまけに、日持ちもするので、保存ききやすい〜。

原産地はマレー半島とされるので、東南アジアあたり?

日本には、 大正時代(1912〜1926年)の中盤に導入されるも、あまり広まらなかった模様…。

ですが、今では、熊本県でメインに栽培されているそう!

旬は1〜3月のほぼ冬。

手に入れるなら、通販でもOK!

中身スカスカなのは、人でも、旅行でも、食べ物でも悲しい傾向…。←

こちらはなんだかんだしっかり!

・晩白柚 食べ方

[むいてそのままパクつく推奨]

生食でしょう。

その柑橘類最大級の膂力を堪能。

その他、絞ってジュースもありですね。あとは、分厚い皮を砂糖煮にして、甘味として利用し、全体を活用するもよしっ!

食べるタイミングは、消化酵素などを活かすためにも、空腹時の間食に。

そして、紫外線の影響が高まるソラレンももってると思われるので、夕方くらいに食べるがオススメ!

・晩白柚 栄養 効果 効能

[抗酸化作用や血流アップなど美容&健康によし]

柑橘系から予測。

100gあたりおよそ35kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約7gくらいと予想。

カロリーはほぼ低めの部類。おやつ代用健康食として食べるとかいいですねっ。

ビタミンやミネラルなどの成分は、免疫力アップ、抗酸化力アップのビタミンC、むくみや高血圧予防のカリウム、疲労回復のクエン酸など含まれます。

あとは、ペクチン、ナリンギンあたり!

ペクチンは、水溶性食物繊維の一種です。(厳密には未成熟だと不溶性、熟すと水溶性、やわらかさですかね)

整腸作用に、血圧や血糖値の上昇を抑えるなど、デトックス作用、高血圧予防、糖尿病などに貢献するかとっ。

ナリンギンは、苦味成分となります。

抗酸化作用や抗アレルギー作用があり、ビューティフルエイジング、花粉症軽減などによい。

それに、毛細血管強化、血行促進、食欲抑制作用もあるため、ダイエットや生活習慣病予防にも期待されますっ。

結論〜風邪や花粉症対策、血管、血液の健康を助け、アンチエイジングに健康増進をサポートするビッグ柑橘〜

ビタミンCやナリンギンなどの成分による、免疫強化や抗酸化作用で、毎日の若さと元気を。

柑橘でトップの大きさ、晩白柚!

こんな人にオススメ

・普段の風邪予防や将来の病気対策したい者

・おいしく老化予防キメたい方

・食べ応えある食べ物好きな人

など

マトリョーシカ?的でサイズ感減ったとしても、やっぱ大きい!

せんきゅ!

。。。

ポケモンむむむ山本後説。

(雑記)

ポケモンは現環境としては、かなりやり込みやすいかもしれません。

対戦要素あるのは素晴らしいけど、アクション系ではないのがむむむ。

理論上、ポケモンもアクション系も強くなれるし、証明するかともあったが、やっぱりアクション系がいい。

というか、今のモンハンの装飾品集めも、アクションしつつだが、ポケモンみたいな作業プレイになってる。

モンハン自体、繋ぎとか、ある程度行ったら、他のゲームの割合増やそうとしつつも、モンハンをやってしまう、、笑

モンハン面白い!!

とりま、装飾品はメインだけどオマケ、それを集めるためのアクションをまじめに楽しむ、、

作業を減らして、作業しないと、自分としてはそれはよろしくないので。。

・本日のYouTube

モンハン

・自主練

売る。飲食店にて、食欲の秋!ドカ盛りセットで、デザートとして晩白柚を出す。

そこは、スイーツじゃないの?じゃないです。それなりに健康的な食べ物、調理を主に使って栄養ドカ盛りとして!

たくさん食べたいけど、なるべく健康などによいもの食べたい、ストレス発散しつつ、ダメージは控える、クリーンバルク、ダイエット中の人、健康的食いしん坊に人気。

まあ大食いは非健康的だと思いますけども、、

皮厚い。全体的に大きいから。栄養を取り込みやすい。土壌などの環境よし。湿り気あって、温暖で、微生物などが繁殖しやすく、栄養作り出されているとか。その栄養で果肉の他、それを守る部分も強さを増した。熱帯な気候は虫も多く、それらから守る必要もあり。

。。。

では、お陰様です。まタ明日っ!

。。。

パーソナルトレーニングのご質問などは、InstagramやTwitterのDMからお願いします。

宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA