#672 レインボーレッド ビューティフルエイジングや風邪予防に貢献 鮮やかかつ甘いフルーツ

2020/03/12(木)

きまえよく、ちゃす!

何とかなる。

健康なカラダで、好きなことを一生楽しむ。

自分も他者も楽しく、神奈川県小田原出身、健好トレーナー山本剛弘です。

まっ、とにかく人のため!と強い思いを持ってるかと言われるとあやしいですね笑←

お釈迦様と同じ誕生日としても、そこは目覚めてない?

自分が楽しむ。んで、自分が楽しめることで、人を喜ばせて仕事になればWIN-WINでしょう!

まー、自分のため、エゴのためとしても、人のために頑張る方が、自分のためになると思います。

急がば回れ。

というわけで本日は、食べ物は薬のような効果に即効性はないが、日々の積み重ねで美や健康づくりをゆっくりサポートしてくれる、そんな食べ物の一つ、「レインボーレッド」をご紹介。

・レインボーレッド 特徴

[赤色と黄緑により色鮮やかな甘いフルーツ]

果肉の黒い種周りが赤いキウイフルーツ!

中心は白、皮に近いとこは淡い黄緑カラー。

深緑傾向の外皮は産毛がほぼなし、頭頂部は凹み気味。

酸味は弱めで、甘みは強いっ。

原産地は、中国ぽい。

中国系キウイから見つかって、それを厳選しながら育てたとのこと。

今では、静岡県や福岡県で栽培が主に行われているようですが、数は少なめでレア度なかなか!

旬は、秋。9〜10月くらい。

通販で獲得することもできるー。

スイートビューティフル!

・レインボーレッド 食べ方

[料理よりスイーツに利用するのがよさげ]

生食でしょう。

これこそ皮ごといきやすいかなと。まあノーマルキウイは、産毛豊富でもやわらかく食べれますけども!

抵抗あるなら、皮剥いて食べるとか、カットしてスプーンで果肉をすくうスタイルをッ。

あとは、スムージーの具にしたり、ゼリー寄せにも良いそうです。

タンパク質分解酵素が少なめで、生のままでもゼリーが固まってくれるとのこと!

さらに、ヨーグルトやケーキにトッピングするなどにもよし。

なお、レインボーレッドは熟しやすいとされ、日持ちは期待できません、、

食べるタイミングは、空腹時に。

間食としていただきたい。

他の食べ物を胃に入れず、消化不良にならないのうに、栄養ゲット。

肉食べての胃もたれ対策として、お肉などの動物性食品と一緒に食べるもあるけど、先ほどの分解酵素少なめということで、ノーマルキウイより微妙かも。

・レインボーレッド 栄養 効果 効能

[健康維持やビューティフルエイジングを助ける]

ノーマルキウイから予測。

100gあたりおよそ50kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約11gほどかなと。

甘みこそショ糖割合の高さであり、こちらは酸味が少ないこともあって、なんだかんだノーマルキウイに近いのでは?と考えます。

*申し訳なーい!砂糖がショ糖割合で糖度が変わる感じでした。果物や野菜などの糖度はショ糖も含めた糖質量の様子。

甘く感じやすい。

おやつとしては実質ヘルシーな代用品になりますね。

ビタミンやミネラルなどの成分は、高血圧やむくみ予防のカリウム、お通じ助ける食物繊維、やや少なめそうだけど疲労回復によいクエン酸、リンゴ酸、これまた少ない?タンパク質の分解サポートのアクチニジンなど含有していると思います。

あとは、ビタミンC、Eあたり!

ビタミンCは、コラーゲンづくりに関与し、関節痛緩和、お肌の弾力アップ、歯肉の健康を保つのに役立つでしょう。

そして、抗酸化作用、ストレス軽減、風邪予防、疲労回復など健康や美容をさらに守護してくれる!

ビタミンEは、こちらも抗酸化力があります。

排気ガス、紫外線、アルコール、タバコ、運動、食事、電磁波、食品添加物など、増えがちで老化を引き起こす活性酸素をやっつける。

アンド、血の巡りを良くしてくれる働きも持ち合わせますっ。

代謝アップ、老廃物デトックス促進、血管の負担軽減など、ダイエットや免疫強化、動脈硬化予防にもよろしいでしょう!

結論〜風邪や感染症予防、ビューティフルエイジングの味方、美しくも甘ーいキウイフルーツ〜

食物繊維、ビタミンC、ビタミンEなどの成分により、デトックス作用、免疫力アップ、老化予防によろしい。

彩り良く、甘み強し、レインボーレッド!

こんな人にオススメ

・アンチエイジング志向の者

・体調不良になりたくない方

・見栄え良いスイーツを作りたい人

など

生産量ごく僅か!?レア果物!!

さーんきゅっ。

。。。

まんが山本後説

(雑記)

読み出すと止まりにくい。

素晴らしい。

けど、他のやりたいことに支障出る笑。

やはり老後に堪能がベスト?

いや、今も未来も堪能でしょ!過去も堪能してるし。

まあ配分ですね。コントロールしやすさから、別のことをきっちりやってから、余りを漫画タイムとか!

・本日のYouTube

引き締めトレーニング、お腹

・自主練

売る。喫茶店にてレインボーレッドを用いたタルトケーキを出す。

写真映えよし、甘み押し寄せる。

特に若い女性人気アップ。

甘い。糖度高く、酸味も少ない。甘く感じやすい。そういうのを作ろうとした。キウイフルーツの酸味が苦手な人にも食べてもらいたいとか。キウイフルーツを好きになってもらいたい。

。。。

デハっ、御陰さまです。またあした〜!

。。。

パーソナルトレーニングのご要望などはTwitter、インスタグラムのDMからお願いします。

宜しくお願い致します!