2020/10/17/Saturday
キマエ良く、おっす!!
何とかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘です。
好きなことを一生楽しむ、健康的心身づくりをサポート!
梅原大吾、ゲーム、麻雀、漫画、ポルノグラフィティすき。
ブログは健康系情報をメインに書いております。健康づくりのきっかけになれば!
、
積み重ね。
いいこと、よくないことでも。
少しずつ成長、気付かないくらいゆっくり削られたり。
変化に敏感に察知して、このままいくか、いかないか判断。些細なサインを見つける。
食べ過ぎてきちぃのも、それ続けたりすると、体脂肪増加もおりますが、身体への負担が重なり健康によろしくないかなと。
とにかくカラダデカくしたいとか、目的にもよりますが、メリットデメリットを意識して日々の行動を!
どうしたいか、どうなるかなど。
意識して少しずつ。
というわけで本日は、小さく積み重ねていく、最近の記事は小さいもの多め!?、「ミニアスパラガス」について書きます!
・ミニアスパラガス 特徴
[食べやすい早採り野菜]
アスパラガスのより細め、ちょい短めのもの。
早めに収穫したタイプ。
やわらかめで甘みもあり、食べやすいとのこと!
原産地は、アスパラガスは南ヨーロッパやロシアの南部あたり。スペインとか?
早採りスタイルはどこで始めたんでしょうかねえ。やはり原産地ですかのう。。
旬は、春夏の5〜6月あたり。気持ちそれより早めかとミニは!
通販購入もいけます。
黄緑色野菜!
・ミニアスパラガス 食べ方
[調理の手間短縮野菜]
生食いけるでしょう。ノーマルアスパラガスでもいけるので(もちろん鮮度いい方がよし)。
さらに、早め収穫物で柔らかいってのもあって生でいきやすいかと。
あとは、茹でたり、炒めたり、揚げたり!
温野菜サラダ、肉巻き、和え物、お浸し、フライなど。
なお、細く柔らかい分、加熱の影響受けやすいとされます。熱するのはノーマルアスパラガスより手短に。
食べるタイミングは、食事の前半。
葉野菜のようにさっさと食べてよいでしょう。
血糖値の上昇をゆるやかにし、血管保護、糖尿病予防、ダイエット補助に!
・ミニアスパラガス 栄養 効果 効能
[免疫向上に骨丈夫に]
ノーマルアスパラガスから予測。
100gあたりおよそ20kcal、タンパク質は約2.5g、脂質は約0.2g、糖質は約2gほどかなと。
とてもヘルシーな食材でしょう!糖質制限などダイエット時に使いやすい。野菜としてはタンパク質も多め部類とも思いますし、筋肉作りの時にも。
ビタミンやミネラルなどの成分は、抗酸化作用や免疫力アップのβカロテン、ビタミンC、血行促進のビタミンE、代謝向上のビタミンB群、モリブデン、マンガン筋肉の動きサポートのカルシウム、マグネシウム、貧血予防の鉄分、銅、高血圧対策のカリウム、お通じ良くする食物繊維など含むと思われます。
あとは、ビタミンK、アスパラギン酸あたり!
ビタミンKは、骨形成を助け、骨粗鬆症や骨折予防によい。
さらに、切り傷などの出血伴う怪我の回復サポートにもナイス。
脂溶性成分なので、油使った調理やアレンジ、肉など脂質多めに含む傾向の食べ物とセットでいただくと吸収力アップ!
アスパラギン酸は、アスパラガスから見つかった成分です。
利尿作用やエネルギーづくりを促し、デトックスや疲労回復で、健康増進!
結論〜骨強化やエネルギー代謝アップ、免疫力や抗酸化力高めて若々しく元気に、処理が楽になった若採り野菜〜
ビタミンK、アスパラギン酸、βカロテンといった栄養素で、骨づくりサポート、疲れリフレッシュ、感染症予防などによきかな。
早い収穫で扱いやすい状態ヘルシー野菜、ミニアスパラガス!
こんな人にオススメ
・エネルギッシュに過ごされたい人
・ダイエット中の者
・筋トレしている方
など
輸入物が多い野菜とのことっ!
thanks!!
。。。
・山本雑記
冷え込むのう。
薄着でミトコンドリアトレーニングで、健康増進。
けど、慣らしていくこと大事。薄着の程度や時間調整。
お風呂での水シャワーもいいですね。
寒さで体力削られにくいカラダを!
けど、特訓で寝込んだら本末転倒。
徐々に!
スピードうおーーーー!
、
スクワット、
・本日のYouTube
グラブルvs
・自主練
売る。飲食店で、ミニアスパラガススープを出す。
肉巻きバージョンでおかずのような汁物。
あたたかく野菜とタンパク質摂取したい人に向けて。
、
扱いがしやすくなった。調理の下処理がやりやすい。やわらかいとか。繊維があまり硬くない。若い段階での収穫をしたから。成長途中段階のため。
。。。
デは、オかげさまです。マた明日!
、
パーソナルトレーニングのご要望などは、TwitterやInstagramのDMからよろしゃす。
宜しくお願い致します!