2020/12/28/Monday
気前よく、おっは!
何とかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘です。
好きなことを継続できるような、健康的心身づくりをお助け!
漫画、梅原大吾、麻雀、ポルノグラフィティ、ゲームすき。
ブログで健康系記事を基本作成してます。健康づくりの興味に繋がればなと!
、
他を圧倒する。
何かの能力が相当高いやら。相対的に。
成績がよしとか。
まー他人と比べるとモチベ保ちにくかったりしますかねえ。
比べて、よし頑張ろう!ならいいけど、ネガティブになるだけならよろしくない。
比べるなら自分自身と比べて、昨日より強くとか!
というわけで本日は、柿でも大きいタイプのもの、「愛秋豊(あいしゅうほう)」をご紹介します。
・愛秋豊 特徴
[愛知生まれの大きな柿]
大型品種の柿。
400gとかにもなる。
やや平めデザイン。
果肉は滑らかな歯触りで、甘みよしとのこと!
原産地は、日本。
昭和時代(1926〜1989年)の後半に、愛知県の豊田靖氏が育成している前川次郎という柿の木から発見し、それをさらなる栽培で生み出した感じ!
旬は、秋。
ネットでは苗木が買える様子。
栽培が少ないようで、高級柿とされる!
・愛秋豊 食べ方
[ボリューミーさを堪能]
生食でかじりつく!
皮はやはり剥いた方が食べやすいでしょう。
その大きなサイズで食べがい強し!
あとは、和え物やサラダに加えたりですかな。スムージーも濃厚そうっ。
食べるタイミングは、食事の間。
空腹の間食としていただく方が、フルーツ雷の吸収の速さを活かせるかと。他の食べ物が胃にあるとスムーズに消化できないと考えられます。
・愛秋豊 栄養 効果 効能
[ビューティフルエイジング助けて若々しく]
ノーマル柿から予測。
100gあたりおよそ60kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.2g、糖質は約14.5gほどかなっと。
糖分多し。そして、サイズ感あるので1個食べると300kcalクラスにもなりそう。ポテチとかのお菓子でいくよりは健康的でしょう!
ビタミンやミネラルなどの成分は、免疫力アップのβカロテン、ビタミンC、高血圧予防のカリウム、抗酸化力あるゼアキサンチン、リコピン、便秘予防の食物繊維など含まれると思われます。
あとは、タンニン、βクリプトキサンチンあたり!
タンニンは、ポリフェノール。
メラニンの産生を抑えたり、抗酸化力があります。
そのため、美白作用などビューティフルエイジングに役立つかと!
βクリプトキサンチンは、カロテノイド。
高い抗酸化作用を持ち、老化に抗う。
さらに、骨粗鬆症や糖尿病予防などの健康サポートも期待されます!
結論〜豊富な糖質や高い抗酸化力でエネルギー充填かつ若々しさサポート、愛知で登場高級大型柿〜
βカロテン、βクリプトキサンチン、タンニンなどの栄養素によって、感染症予防、骨強化、アンチエイジングにナイス。
愛知県のビッグセレブフルーツ、愛秋豊!
こんな人にオススメ
・エネルギーに満ち溢れて若くありたい者
・ボリュームある果物食べたい人
など
愛知県豊橋市にて発見。
オブリガード!
。。。
・山本雑記
テーマ多めより少なめ。
意識しやすい、集中しやすい。
もし、増やしても意識集中できるならあり。
量より質の形か。
スピードうおーー!
、
スクワット、
・本日のYouTube
グラブルvs
・自主練
売る。飲食店でセットメニューのデザートとして愛秋豊を出す。
大盛りガッツリ定食として。
メインも締めもボリューミーに食事したい人に向けて。
、
大きいタイプ。栄養を吸収しやすいのかな。その果実が実る部分が強いとか。葉っぱ大きいのかも。日光の取り入れる量が多い。たっぷりの栄養をさらなる成長に繋げられる。
。。。
では!オカゲさまです。また明日!!
、
パーソナルトレーニングのご依頼などはTwitterやインスタのDMからお願いします。
宜しくお願い致します!