#1036 チャドウィックチェリートマト 若さ守護 甘み酸味バランスよきミニトマト

2021/03/11/Thursday

キマエヨク、こんにちわ。

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘です。

一生好きを楽しむ、健康な心身づくりをお助け致す。

漫画、麻雀、ポルノグラフィティ、ゲーム、梅原大吾のふぁんぼ、ふぁんおじです。

ブログで健康系記事を中心に書いております。健康づくりのきっかけ、興味に繋がったらと!

ポピュラー具合。

よく知られていたりと一般的な。

国やその地域、文化などでもさらに異なるでしょう。

常識ともされるかと。

無難でもある。その常識とは異なることは、敬遠されがち。

みんなやってない。正解じゃなそう。

ケースバイケースだが、何か成し遂げたりするのに、常識も大事そうだが、常識を疑ってチャレンジも大事。

自分の信念に基づいて動きましょー。

自分は、健康、ゲーム。これ。てか健康か。そこからゲームや漫画など楽しむ土台。

というわけで本日は、自ら生み出したからこその名前ついた食材!?、「チャドウィックチェリートマト」をご紹介!

・チャドウィックチェリートマト 特徴

[味わいバランスよしミニトマト]

美しい球体のミニトマト。

赤色カラーで直径2センチくらい。

皮に厚みあるも、硬くなく歯応えよし、甘さや酸っぱさの調和がとれて美味とのこと!

原産地は、アメリカかな?

イギリス人のアラン・チャドウィックさんが作った品種の様子。

旬は、ミニトマト的に夏頃でしょうか。

ネットにて種が買える模様。

耐病性あるようで、自然農法で多く収穫見込めるらしい!

・チャドウィックチェリートマト 食べ方

[生や加熱で旨み堪能]

生で食べるなら、そのままいただいたり、マリネにしたり、サラダや麺類、肉料理などにトッピング。

おやつ代わりにもしやすいでしょう。

あとは、炒め物、ピザ、グラタン、スープ、アヒージョ、鍋物とかかな!

食べるタイミングは、食事の前半。

甘みもあるので、甘くない野菜から食べる。先の後。

血糖値の急上昇を抑制し、糖尿病予防、血管保護、ダイエット補助!

・チャドウィックチェリートマト 栄養 効果 効能

[若々しさサポート]

ノーマルミニトマトから予測。

100gあたりおよそ30kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約6gほどかなっと。

ヘルシー食材と思われる。お菓子の代わりとしたら、多く食べてもカロリー抑えられる方と考えます。

ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝高めるビタミンB群、疲労回復のビタミンE、クエン酸、風邪予防や老化予防のビタミンC、貧血予防の銅、モリブデン、便秘対策の食物繊維など含むと考えられる。

あとは、βカロテン、リコピンあたり!

βカロテンは、体内で必要に応じてビタミンAに変換される栄養です。

暗所などの視力調節、抗酸化作用、免疫力アップといった働きが期待されます。

そのため、眼の健康守護、ビューティフルエイジング、感染症予防によきっ!

リコピンは、カロテノイドのひとつ。赤や橙の色素成分です。

強力な抗酸化力の持ち主で、動脈硬化予防や若々しさを守る!

加熱で吸収が良くなる成分ですよい。

なお、βカロテンもリコピンも脂溶性成分。油調理や油かけたり脂質多い肉魚とセットで食べると吸収率アップ!

結論〜強い抗酸化作用で若さを守る、育てやすそうな味わいバランスよし美味ミニトマト〜

リコピン、βカロテン、ビタミンEなどの栄養素から、アンチエイジング、目のケア、血行促進によい。

酸味や甘みよろしい、チャドウィックチェリートマト!

こんな人にオススメ

・美容志向の人

・風邪予防や疲れ癒して体調整えたい者

など

作った人の名前にちなんでる!

thank you!!

。。。

・山本雑記

やめるのがもったいないのかは、目的やものによるかと。

なんでも経験したことに当てはまりそうだが、、

学校で勉強したこともそう、ソシャゲもそう。

やればやるだけ伸びるのはもったいなく感じる。

でもやっても伸びがわかりにくそうなのとかはやめがちか。

どれがいいのか。何に価値を置くか、感じるか。

やめてもその経験が他に活かせるかもしれない。活かすべき!

スピードうおーー

スクワット、ハンドスタンド

・本日のYouTube

引き締めトレーニング

・自主練

喫茶店でチャドウィックチェリートマトの飲料を出す。

モーニング限定スムージースタイル。

朝から美容と健康づくりをスタートさせたい人に向けて。

自然な作り方で多く取れるみたい。耐性が強い。病気になりにくい。予防のための農薬などの使用を抑えられるのだろう。作りやすく健康さも考えて作り出したのかな。理想を求めてトライした。

。。。

では!お陰様ですっ。またあした〜。

パーソナルトレーニングのご依頼などは、InstagramやツイッターのDMから願いします。

宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA