#1044 麗夏トマト 若々しさサポート ボリューミー大玉品種

2021/03/19/Friday

きまえよく、こんばんわ!

なんとかなる。

パーソナルトレーナー、ヨガインストラクター、健好トレーナーの山本剛弘です。

好きなことを継続できるような、健康的心身づくりをお助けいたす。

麻雀、漫画、ポルノグラフィティ、ゲーム、ポルノグラフィティのファンです。

当ブログにて、健康系記事をメインに投稿してます。健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

ツエーヤツに。

ゲームなど、色々なジャンル。

広く分類したり、細かく分類したり。

その中でのトップクラスへ。

さらに、その頂点。

やるからには最強に。チャンピオン、キング、魔王!

だが、やるもの絞り切れてない、、

なにはともあれ強くなりたい。

というわけで本日は、トマト界の王様とされる!?、「麗夏トマト(れいかとまと)」について書きます。

・麗夏トマト 特徴

[味わいバランスよしな大玉王様トマト]

大玉品種のトマト。

果肉はしっかりしつつ、酸味と甘みの調和よしとのことで、おいしそう!

原産地は、日本かと。

神奈川のサカタのタネで作られたのかな?

農林水産大臣賞を得ている。トマトの王様とも呼称されるらしい!

旬は、夏秋あたり。栽培地で変化するがこの辺。まートマトは冬のがうまいやら?真の旬は冬かねぇ。

通販にて種を買える様子。

実りよく、病気にもタフ!

・麗夏トマト 食べ方

[ロウフードに加熱食としても]

やはり生でいただく!

丸ごとかじりつもよし、カットして食べやすくして冷やしトマトスタイル、サラダなどの料理に添える、ジュースとか!

さらに、炒め物、煮物、スープ系にもいいそうですぜ。

しゃぶしゃぶでのトマトも中々イカしてる印象ありっ。

食べるタイミングは、食事の前半。

葉っぱ系を優先してまず食べたい。その後にいく方が血糖値によいでしょう。

血糖値をコントロールして、ダイエットサポート、糖尿病予防を!

・麗夏トマト 栄養 効果 効能

[活性酸素倒して若さ守護]

ノーマルトマトから予測。

100gあたりおよそ20kcal、タンパク質は約0.5g、脂質は約0.1g、糖質は約3.5gほどかなと。

カロリーは低いでしょう。果物のような感覚でいけばヘルシーかつ健康的なおやつ代わりになる!

ビタミンやミネラルなどの成分は、抗酸化作用のβカロテン、ビタミンE、代謝アップのビタミンB群、モリブデン、高血圧対策のカリウム、疲労回復のクエン酸、お通じサポートの食物繊維など含むと考えられます。

あとは、リコピン、ビタミンCあたり!

リコピンは、色素成分。

抗酸化力が強く、日々の紫外線や排気ガス、食品添加物などで増加しがちな活性酸素除去に働いてくれます。

そのため、ビューティフルエイジングによき!

ビタミンCは、こっちも抗酸化作用で老化対策になる!

そして、疲労回復やストレスケア、免疫強化にもよし。

仕事や人間関係に趣味で消耗した心身を癒す!風邪予防!

結論〜抗酸化力で若々しさをサポート、大玉品種の王様トマト〜

リコピン、ビタミンC、クエン酸などの成分から、アンチエイジング、感染症予防、エネルギッシュ補助によろしい。

生育旺盛ビッグ品種、麗夏トマト!

こんな人にオススメ

・美容志向の者

・風邪ひきたくない人

・かぶりつきたい方

など

名前的には女王?けど王様!!

thanks!

。。。

・山本雑記

言葉より行動。

けど言葉もよし。

自分の心を熱くする。

人に言うことで、気が引き締まったり。

3月も後半さしかかり!

スピードうおーー!

スクワット、ハンドスタンド、チンニング、ブリッジ

・本日のYouTube

グラブルvs

・自主練

売る。喫茶店で麗夏トマトを使った品を出す。

朝セットで輪切りを加えたダイナミックサンドイッチを出す。チーズやハム、レタスも挟んで。

フレッシュに栄養チャージしたい人に向けて。

王様トマトとか言われたり。その特性からかのう。病気に耐性あるとか着果いいとか。パワフル感ある。大きさもあり頼もしさある。まるでキングのように思えるのかな。

。。。

では!おかげさまです!マタアシタ!

パーソナルトレーニングのご質問などは、インスタグラム、ツイッターのDM、ブログコメントからしていただけたらと。

宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA