#1097 ベロニカ 抗酸化力強化 ゼブラ模様の甘いミニトマト

2021/05/11/Tuesday

キマエヨク、おっす!

何とかなる。

ヨガインストラクター、パーソナルトレーナー、健好トレーナーの山本剛弘と申す。

好きなことを一生楽しむ、健康な心身づくりをサポート!

梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲーム好きです。

ブログの記事は主に健康系です。これを通じて健康づくりのきっかけに繋がれば!

バイオハザード8。ヴィレッジ。

バイオ欲マシマシ。

信長の野望欲もマシマシ。

やるゲームなるべく絞るつもりだが、崩れかけ!

やるならきっちりやれ。楽しくな!

今のよくやる、やりたいのは、格ゲー(グラブルvs、そろそろギルティ出る)、隻狼、Apex。

スマブラ、麻雀、将棋も。

買ったはいいものの、全然やってないゲームも多々ある。

無理という言葉は個人的に使いたくないが、これ一本!とできるかと言われたら、正直ベリーハード。。

まっ、やるなら楽しく強く!うだうだせずやる!

というわけで本日は、バイオシリーズとしてはコードベロニカ結構お気に入り、そんな名前なトマト、「ベロニカ」をご紹介。

・ベロニカ 特徴

[美しく甘いゼブラミニトマト]

縞模様ある小さきトマト。

赤色で模様は黒っぽいかな。

皮は薄く、甘みは強しとのこと!

原産地は、日本。

神奈川に本社を構える、株式会社サカタのタネが作り上げた様子。

旬は、夏秋。栽培環境によるが、この辺!

通販で、種が買えるかと。苗も?

光沢良し!

・ベロニカ 食べ方

[ロウフードスタイル向けかねえ]

やはり生でいただく。

おやつ感覚でパクつけるでしょう!

あとは、サラダや肉料理などに添えたり、炒めたり、汁物に利用したりですかね。

甘い分、ジャムやコンポートにもしやすいかもっ。

食べるタイミングは、食事の前半。

先に食べる野菜の中で言えば、後回しのが血糖値によいかな。甘み少ないものから攻める!

食べ順気にかけ血糖値をコントロールし、糖尿病予防やメタボリックシンドローム対策!

・ベロニカ 栄養 効果 効能

[抗酸化作用で老化に抗う]

ノーマルミニトマトから予測。

100gあたりおよそ30kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が約6gほどかなっと。

糖度高いようなので、もう少しカロリーアップしてそう。しかし、甘い食材としては実質ヘルシー系だと思います。

ビタミンやミネラルなどの成分は、免疫力高めるβカロテン、代謝アップのビタミンB群、モリブデン、貧血予防の銅、血圧ケアのカリウム、血の巡り良くするビタミンE、骨づくりのビタミンK、お通じ助ける食物繊維など含有すると考えられます。

あとは、リコピン、ビタミンCあたり!

リコピンは、赤系天然色素成分。

抗酸化力が高く、ビューティフルエイジングを助けてくれる。

さらに、血管の健康を守ったり、糖尿病予防にもよさげの模様!

この成分は脂溶性なので、オリーブオイルかけたりすると吸収良くなります。かつ加熱でも吸収しやすくなるそうですー。

ビタミンCは、コラーゲン合成を促して、お肌のハリを高めたり、関節痛緩和に役立つかと。

そして、抗酸化作用、抗ストレス作用で活性酸素除去や心の癒しにもよきかな!

こちらは熱に弱い傾向なので、生がいいね。リコピンも意識するならオイルかけるスタイルで!

結論〜抗酸化力を強化して若々しく、ゼブラ模様の美しい甘ミニトマト〜

βカロテン、ビタミンC、リコピンなどの栄養素から、感染症予防、疲労回復、アンチエイジングによろしい。

肉質もよきな甘い食材、ベロニカ!

こんな人にオススメ

・美容意識高い方

・料理の彩り高めたい人

・お菓子の代わりの健康的食材求める者

など

レアリティは高いっぽい!

あざます!

。。。

・山本雑記

とりあえず見とく。

なにもせずよりマシ?

けど、記憶したり、それを使えないと意味ないかな。

思い出そうとする意識!

スピードうおーー

スクワット、チンニング、ブリッジ

・本日のYouTube

グラブルvs

・自主練

売る。飲食店でベロニカ用いたサイドメニューを出す。

マリネにしたものをモッツァレラチーズを合わせた一品。

オシャレに栄養摂取したい人に向けて。

黒っぽきゼブラ模様。アントシアニン系成分も含むのかも。育成スタイルによるとか。ストレスを与えて栄養価を高めさせたのかね。適応してもらった。より味わい深いものを作ろうと考えてトライしたのかのう。

。。。

ではー、おかげさまです。また明日ッ!!

パーソナルトレーニングのご依頼などは、Instagram、TwitterのDMからしていただけたらと。

宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA