2021/09/08/Wednesday
きまえよく、こんぽるの!
何とかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
ずっとずっと好きを楽しむ、健康な心身づくりをサポート!
梅原大吾、麻雀、ゲーム、漫画、ポルノグラフィティのファンです。
ブログでは主に健康系記事を作成中。健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
新たに。
気持ち切り替え修行など。
そのためにも自分を客観的に見る。
取り組もうとしたことは実行できていたか?
今までの取り組み方をしてどう変わったか?
何か改善すべきことはあるか?
とか振り返る。
自分の状態を見ないと、方向性がわかりづらい。
がんばりをより有効にする助けに!
というわけで本日は、新しい自分になっていく、「ニュー小松菜(にゅーこまつな)」をご紹介。
・ニュー小松菜 特徴
[ノット小松菜!?新しい青菜]
緑が濃い色の野菜。
小松菜に似てるとされるから小松菜ではない!?名前はそうだけど違うのかな。
味わいは良いとされるので、葉っぱは柔らかで食べやすいのかな!
原産地は、日本。
福岡の中原採種場株式会社で作られたのかね。
旬は、実質年中かと!強いて言えば真冬付近以外かな。
オンラインショッピングで種が買える。
新しいタイプの青菜!
・ニュー小松菜 食べ方
[ご飯のお供やしっぽり系料理向けかのう]
漬物や煮物との相性がとてもよいそうです!
漬物ならやはり個人的にはぬか漬け推し。煮物はなぁ〜あまり好きじゃないですなぁ。←
あとは、茹でてのお浸しや和え物、スープ、炒め物あたりかね。
しゃぶしゃぶとか鍋物でいただきたい!
食べるタイミングは、食事の前半。
先発候補として選びやすいと思います。
血糖値の急上昇を抑制し、血管にやさしく、メタボリックシンドローム予防、糖尿病予防!
・ニュー小松菜 栄養 効果 効能
[骨をパワフルに]
とりあえずノーマル小松菜から予測。
100gあたりおよそ10kcal、タンパク質が約1.5g、脂質が約0.2g、糖質が約0.5gほどかなっと。
非常にカロリーが低いと思われる。糖質カットの食事の材料になるでしょう。
ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝アップのビタミンB群、モリブデン、貧血予防の鉄分、銅、筋肉の動きスムーズにするマグネシウム、カルシウム、高血圧対策のカリウム、抗酸化作用あるビタミンC、E、便通助ける食物繊維など含有すると考えます。
あとは、ビタミンK、βカロテンあたり!
ビタミンKは、丈夫な骨を育てるサポートをしてくれる!
骨粗鬆症予防。
そして、止血にも関わり、出血を止める助けやアザになりにくくすることが期待されます。
βカロテンは、必要に応じてビタミンAへと体内で変わる栄養です。
粘膜の健康を守り、ドライアイ予防、免疫力アップで感染症予防にもよいでしょう!
アンド、抗酸化作用でビューティフルエイジングにもっ。
結論〜骨育成を補助して健康守護、小松菜的な新たな品種の青菜〜
ビタミンK、βカロテン、モリブデンといった成分にて、骨折予防、風邪予防、代謝促進などによい。
食味グッドの新型野菜!?、ニュー小松菜!
こんな人にオススメ
・強い骨を作りたい者
・若々しくありたい人
・日頃の体調をケアしていきたい方
など
早く育つスピードの持ち主!
アリガトウ!
。。。
・山本雑記
自分次第。
心の持ちようで、出来事に関する捉え方も変わる。
ただやるだけなのか、なにか達成しようと試行錯誤してやろうとするのかなど。
そのためにも自分の心構えを考えておくとより一層経験を糧にしやすくなりそう。
成長とか。
具体的な成長って何か?自分なりに考えておけばそのくらいシンプルでよさそう。
これを自己成長に繋げるには?どう考え、動くかねぇ。とかとか。
息を吸うように自然と楽しく。吸う楽しく?
もっともっと速く!!
、
スクワット、背筋腹筋、
・本日のYouTube
Apex。毎日動画をユーチューブで上げてます。最新日付の最新記事が更新されたあきつきにはその記事に最新動画貼り付けたい。
・自主練
売る。飲食店でニュー小松菜の品を出す。
夜メニューとして、この漬物を添えたお茶漬けセット。
1日のシメをズゾゾーっと喰らいたい人に向けて。
、
生育スピーディー。実質年中育つからかね。環境に左右されにくいのだろう。暑さや寒さや多湿や乾燥などに対して。適応力が高い。気候の変化が激しかったりするこの頃に育てやすい野菜を作ろうとしたのだろうか。
。。。
では、おかげさまです。マタアシタ!
、
パーソナルトレーニングのご要望などは、TwitterやインスタのDMからお願いします。
宜しくお願い致します!
、
ポルノグラフィティ22周年おめでとうございます!!