2021/08/30/Monday
キマエヨク、おっはー。
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
なが〜〜く好きを続けられる、健康な心身づくりをサポート!
梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲーム好きです。
当ブログでは健康系記事をメインに作ってます。健康づくりの興味に繋がれば!
、
練習。
積み重ねていく。本番にあわててより日々の研鑽で準備を常に。
急にやっても身につきにくいし、それで終わりならまだしも、続けていくことなら毎日の修行になるようにしたい。
ハードルは下げて継続をまず優先。
そこから、取り組み方を変えていく模索。
習慣化してくると、逆変えたくなくなってくるので、そこは注意!笑。
変化するのにいつものを破壊して組み立て直すのも必要。
やってればいいって訳でもないのがむずい。
これで安心というのは、短時間。メンタル不安定続くのはいかがなものだが、あの手この手と考えていきたい。
というわけで本日は、練習として素振りとか、「黒葉スイング法蓮草(くろばすいんぐほうれんそう)」をご紹介!
・黒葉スイング法蓮草 特徴
[耐寒暑あり緑濃いホウレンソウ]
色濃い緑なほうれん草。
葉っぱは黒くは無いようだ。ツヤあり、欠刻少なめデザイン。
肉厚な葉っぱは歯触り良さそう。その中のほうれん草の甘みや苦みな旨みを楽しめるのではなかろうか!
原産地は、日本。
福岡県福岡市に会社構える、中原採種場株式会社で作られたのかなと。
旬は、種まきタイミングなどによるが、春夏秋冬いけそう。どちらかといえば春や秋なのかねぇ。
通販にて種子購入見込めるでしょう。
寒さにも暑さにも強いとされます!
・黒葉スイング法蓮草 食べ方
[濃厚緑を食卓にプラス]
茹で、炒めが主体かな。
おひたし、和え物、汁物、鍋物。
卵や肉との炒め料理。
うどんなどの麺類に添えたり、肉料理にも加えやすいでしょう!
個人的にホウレンソウは、豆腐との味噌汁、豚骨ラーメン、味噌ラーメンかな!
食べるタイミングは、食事の前半。
先発で食べ始めても血糖値にやさしいだろう。
血糖値の上昇を緩やかにして、メタボリックシンドロームや糖尿病予防に!
・黒葉スイング法蓮草 栄養 効果 効能
[骨強化をサポート]
ノーマルほうれん草から予測。
100gあたりおよそ15kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.5g、糖質は約0.5gほどかなーと。
べらぼうに低いカロリーな野菜と思われる。糖質制限にも使用しやすいっ。
ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝高めるビタミンB群、モリブデン、老化予防のβカロテン、ビタミンC、セレン、ビタミンE、タフな骨のためのカルシウム、貧血予防の鉄分、銅、育毛補助の亜鉛、高血圧対策になるカリウム、便通助ける食物繊維など含有すると考えます。
あとは、マグネシウム、ビタミンKあたり!
マグネシウムは、骨芽細胞にアプローチして骨形成を補助するミネラル。
タフな骨づくりに大事でしょう!
そして、体内の色々な酵素の活性化を促したり、筋肉痙攣予防など健康づくりをサポートしてくれるっ。
ビタミンKは、骨合成を促進しつつも、骨分解を抑制してパワフルな骨を育てるのによし。
骨粗鬆症予防!
かつ、止血にも関わりますから、家事などでの切り傷とかの怪我の出血を止めるのにも貢献しているかと。
結論〜強い骨づくりで健康増進、低カロリーながらも栄養豊富な肉厚ほうれん草〜
βカロテン、マグネシウム、ビタミンKなどの栄養から、免疫力アップ、足がつるのを防止、アザの予防によきかなっ。
寒さに強いとされるも真冬の栽培は合ってないらしい、黒葉スイング法蓮草!
こんな人にオススメ
・丈夫な骨にしたい者
・美容志向の方
・減量している人
など
多収穫が望める品種の様子!
ありがとうございます。
。。。
・山本雑記
ブログでの健康系記事づくり。
食材がメイン。
もっと詳しい、画像などで見やすいサイトはある!
どちらかといえば、YouTubeなどで知った人がより興味を持って覗いてくれるかなーなブログ記事かと。
YouTubeは主にゲーム。力をさらに入れんとアクセス増えんかのう。
継続と変化。前説で言ったようなことですな。
もっともっと速く!
、
明日はプッシュアップ。もしくは先取りスクワット。
・本日のYouTube
グラブルvs。YouTubeで毎日動画アップしてます。最新日付で最新記事更新する時は最新動画を貼る予定。
・自主練
売る。飲食店で黒葉スイング法蓮草を用いた料理を出す。
卵わかめスープそうめん。お酢や唐辛子もお好みで。
チュルッと栄養手軽に得たい人に向けて。
、
名前に黒葉あり。葉は黒いわけでは無いかと。濃厚緑色。色濃いほど暗めな色彩印象なのかなぁ。薄い方が光と相まって明るく見えるのかね。光沢ありつつも一部でトータルだと黒っぽい雰囲気なのかもしれん。
。。。
デハ、おかげさまです。また明日!
、
パーソナルトレーニングのご依頼などはインスタやツイッターのDMからしていただけたらと。
宜しくお願い致します。