#1263 こふきかぼちゃ 血行促進 見た目や味わいよき高品質で高級品種

2021/10/25/Monday

きまえよく、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

ハイクオリティ。

質が高い。

ポテンシャルを高めていく!

サービス力とかゲームの実力とか精神力とかとか。

継続していく積み重ね。量。

けども、質の見直しも。取り組むべき要素を取り組んでるか?集中してできてるか?など。

もっともっと強くやさしく。

というわけで本日は、かぼちゃ界の高品質品種のひとつ!?、「こふきかぼちゃ」をご紹介っ。

・こふきかぼちゃ 特徴

[味よし見た目よし品質良く高級なかぼちゃ]

ツヤよしな皮のカボチャ。

皮は黒や黒緑色とのこと。

厚みある濃厚イエローカラーの果肉は、ホクホク感も甘みもパワフル!

原産地は、日本かと。西洋かぼちゃの種類のようですが、おそらく。

北海道で良く作られている様子。

旬は、冬。なお、貯蔵することでさらに美味しさ増し増しするそうです!

通販で本体や種買えるようだが、高級品として出回りは少なめぽい。

品質高いかぼちゃと言えばコレ!という代表的な品種。

・こふきかぼちゃ 食べ方

[自然な味わいを楽しむのがよさげ]

味わいがよろしいので、シンプル調理でもとても食べやすい模様!

揚げ物や蒸しかぼちゃなど。

天ぷら、コロッケやレンチンキメて食したり!

あとは、煮物や焼きかぼちゃでもいいのでしょう。

自分は、BBQスタイルでの塩コショウかけた焼きかぼちゃ好き。炒め物もいいかっ。

もちろん、スイーツにも活用できるだろう。

食べるタイミングは、食事の前半。

甘いので先に食べる野菜類でも後々がよきかな。もしくは主食のよくに後半に。

食べ順意識して血糖値をコントロール。糖尿病やメタボ予防を。

・こふきかぼちゃ 栄養 効果 効能

[血液の巡りをサポート]

ノーマル西洋カボチャから予測。

100gあたりおよそ80kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.5g、糖質は約17gほどかなと。

糖分多いが脂肪は少ないので、甘いものとしては実質ヘルシーでしょ!

ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝促進のビタミンB群、モリブデン、血圧ケアのカリウム、骨づくりのカルシウム、ビタミンK、貧血予防の銅、鉄分、風邪予防や老化予防のβカロテン、ビタミンC、便通助ける食物繊維、アンチエイジングのキサントフィルなど含有すると考えられます。

あとは、ビタミンE、マグネシウムあたりっ。

ビタミンEは、血流を良くする働きが期待されます。

肩こり腰痛緩和や疲労回復、冷え対策に!

あんど、抗酸化作用やホルモンバランス調整により、ビューティフルエイジング、更年期ケアにもよし。

マグネシウムは、酵素の活性化や骨強化に役立つミネラル。

そして、筋肉のスムーズな動きをサポートするので、筋肉動作による血液の流れにもよい影響に繋がるでしょう!

結論〜血行促進で元気を助ける、見てよし味よし高品質高級かぼちゃ〜

ビタミンE、マグネシウム、キサントフィルなどの成分にて、エネルギッシュ、筋肉痙攣防止、若々しさ守護にグッド。

2キロ前後の重さな強い粉質品種、こふきかぼちゃ!

こんな人にオススメ

・疲れのリフレッシュをしたい方

・黄色系を食卓にプラスしたい者

・セレブなかぼちゃを食べたい人

など

ツルパワフル!

ありがとうございました!

。。。

・山本雑記

グラブルvsはマスターランクにいけた!

まあ、ランクマッチのマッチングしにくさやもあって、同ランクでなかったりしてましたが、、ままままま。

このままランクマッチを続けていくつもりでしたが、もっとキャラ対策を考えたり、特定のキャラクターとの対戦増やす方が強くなるかな?

どんなものもやり方次第ですが、マスターランクならランクマッチで当たる相手もマスターランクになりやすい?

ランク下がってもまた上げてけばいい。実力がついていけばよし。

って方針でしたが、それがころっとやられまくって、ランク下がって、マスターと当たりにくくなり、ランク差あるマッチングになるのはよろしくない。

ランク変動なく、人いれば良く対戦できそうなロビーでの対戦を増やして、対策などをしてからランクマやってこうかね。

まあビビってますね笑。でも、同ランクとの戦いや強い相手とやるならロビー修行のがいいのかなと。

マッチング待ちながらのとれもトレモはできませんが!

あとは、自分の回線パワー…。申し訳ありません。ディレイ許容範囲なら対戦お願いします。

もっともっと速く!

先取りブリッジにしたため、明日はスクワット!

・本日のYouTube

ゲーム。グラブルvs。

・自主練

売る。飲食店でこふきかぼちゃを用いた料理を出す。

揚げ揚げセット。コロッケ、天ぷらとしつつ、他食材でのコロッケや天ぷら、メンチも加えたもの。

揚げ物ファンに向けて。

品質が素晴らしい。色ツヤや味や果肉ボリュームなどよし。育ちやすいとか。ツルが強健とのこと。栄養吸収性能高い。成長力パワフル。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

宜しくお願い致します!