#1271 ブリジッタ 血管強化 オールマイティー系ブルーベリー

2021/11/02/Tuesday

きまえよく、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

ステータス強化。

能力をバランスよく高める。

長所を伸ばし、苦手なところの克服を。苦手を得意に。

どうやって強化していくかはいろんなアプローチがあるでしょう。

ただ、どれが長所なのか、どれを改善したらいいのかといった課題の見つけが大切かね。

努力の方向性次第で、恩恵の差がかなり出るはず。

自分を観察し適切な課題の発見を!

というわけで本日は、全体的能力高め品種、「ブリジッタ」をご紹介っ。

・ブリジッタ 特徴

[オールマイティーな品質よきブルーベリー]

総合力高いブルーベリー。

大きさや味や収穫量などの評価高い。

ボリュームある果実は、スッキリかつしっかりした甘みが楽しめる様子!

原産地は、オーストラリア。

暖かな環境への適応がよろしいそうです。

旬は、夏頃。

オンラインショッピングで苗木購入ができるでしょう。

他の品種のブルーレイに次ぐクラスの優良品種みたい!

・ブリジッタ 食べ方

[カラフルな料理のバリエーションにもよき]

生ならそのままパクリ、スムージーにしたり、トッピングとかで!

スイーツ系としてのアレンジは豊富かと。

チーズケーキ、マカロン、ミルフィーユ、マフィンなどなど!

食卓の彩りを高めてくれるっ。

食べるタイミングは、空腹時。

果物は消化が早い傾向だと思います。ただ、胃が空っぽじゃないとその消化がスムーズにいきにくいかと。

お腹空いてる時の素早い栄養獲得を!

・ブリジッタ 栄養 効果 効能

[血管の健康を守る手助け]

ノーマルブルーベリーから予測。

100gあたりおよそ40kcal、タンパク質が約0.5g、脂質が約0.1g、糖質が約9.5gほどかなと。

甘み味わいつつもカロリーは控えめかね!おやつがわりによりよき!

ビタミンやミネラルなどの成分は、便秘予防の食物繊維、貧血ケアの鉄分、銅、代謝アップのマンガン、ビタミンB群、コラーゲン合成のビタミンC、血圧コントロールのカリウムなど含むと考えます。

あとは、アントシアニン、ビタミンEあたり!

アントシアニンは、抗酸化力の高いポリフェノール。

ビューティフルエイジングを助けるっ。

そして、血管の保護や強くする働きもあるとされるので、動脈硬化予防にもよろしい!

ビタミンEは、血行促進により、疲労回復や肩こり腰痛緩和などにグッド。

かつ、抗酸化作用にホルモンバランス調整の働きも備え、若々しさサポート、更年期対策にもナイス!

結論〜血管強化で健やかな生活を、品質よきオールマイティー系ブルーベリー〜

モリブデン、ビタミンE、アントシアニンなどの成分によって、代謝向上、活性酸素除去、抗炎症によきかな。

ノーザンハイブッシュ系としてはレアな甘味しっかり品種、ブリジッタ!

こんな人にオススメ

・血管を丈夫にしていきたい方

・美容志向の人

・妖艶なカラーリングのスイーツ好きな者

など

摘花や摘果の必要性や虫がつきやすいとかに注意!

ありがとうございました!

。。。

・山本雑記

矛盾の気づきを。

人に言うが、自分自身はできているのか?

言ったもん勝ちかもしれないが、強気でなんとかなるのは、なんだかのう。かなしき。。

自分は何を言おうとしているか考えてから発言するとかですね。

まあ、スムーズなコミュニケーションのためにはあんまり考えまくってもよろしくない?

一瞬考える!

てかそれに間もあっていいでしょう。

もっともっと速く!

スクワット、ブリッジ、背筋腹筋、

・本日のYouTube

ゲーム。Apex。

・自主練

売る。飲食店でブリジッタの品を出す。

モーニングメニューでブリジッタたっぷり使ったヨーグルトを。

フルーティーに朝パワー得たい人に向けて。

害虫に狙われやすいらしい。香りがよろしいのかな。虫にとって絶妙なのかね。好まれがち。むしろ誘ってるとか。種を運ぶための香り成分の構成がすごいのかのう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA