#1489 かおり野 活性酸素除去 上品な香りな三重のイチゴ

2022/06/08/Wednesday

おす、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

口癖。

よく言う言葉とか。

その言葉を高頻度に使うようになったいきさつとは。

まー高頻度というといつも言ってそうだけど、もう少し頻度少なくても口癖となるでしょう。

特徴的、印象的ならば頻度少なとも口癖ってイメージになるかと!

漫画とかでの影響で口癖増えがちな山本です。

というわけで本日は、漫画の鋼の錬金術師で登場するキャラクターのマスタングがよく「鋼の」って呼びますね、「かおり野(かおりの)」について書きます。

・かおり野 特徴

[香りエレガントな三重県イチゴ]

大きめサイズの苺。

少し縦長の円錐デザイン。

香り良く、多汁で爽やかな甘味が楽しめる様子!

原産地は、日本。

三重県で作り上げられたオリジナル品種とのことッ。

旬は、冬春あたり。

通販で注文もいけるでしょう。

申請によって他の場所でも作れるみたい。

・かおり野 食べ方

[豊かな香りを楽しむスタイル]

生食で食べるのが主流でしょう。

香り感じながらそのままパクつく、スムージーに仕上げる等!

そして、パフェやヨーグルトに加えたり、いちご大福などのスイーツへ、かつジャムもありっ。

食べるタイミングは、空腹時。

フルーツの消化の速さを活かすならば、他の食べ物食してない時に。

スピード感溢れる栄養補給!

・かおり野 栄養 効果 効能

[活性酸素打ち倒す]

ノーマルいちごから予測。

100gあたりおよそ35kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約7gほどかなと。

カロリーは控えめ傾向だと思います。まあスイーツに仕上げるとカロリー増し増しに注意!

ビタミンやミネラルなどの成分は、虫歯予防のキシリトール、老化予防のアントシアン、ビタミンE、便秘対策の食物繊維、貧血予防のモリブデン、鉄分、銅、筋肉の動きをサポートするカリウム、カルシウム、マグネシウム、代謝高めるビタミンB群など含むと考えます。

あとは、ビタミンC、リナロールあたり!

ビタミンCは、抗酸化作用があり、ビューティフルエイジングを助ける!

それに、コラーゲン合成を促し、美肌づくりに貢献っ。

アンド、免疫力アップで風邪予防へ〜。

リナロールは、香り成分です。

かおり野にはこれが多く入っているらしい!

心を落ち着かせたり、抗炎症作用などがあるそうです。

結論〜活性酸素除去で老化に抗ってく、上品で優れた香りの三重イチゴ〜

リナロール、ビタミンC、カリウムなどの栄養により、リラックス、疲労回復、むくみ予防にナイス。

耐病性や早め収穫を目指しての開発、かおり野!

こんな人にオススメ

・若々しく年齢重ねたい方

・免疫力上げたい人

・香りをじっくり楽しんで食べたい者

など

とよのか、サンチーゴ、アイベリー、宝交早生、あかしゃのみつこ、女峰、とちおとめ、章姫ら8品種の掛け合わせやら!

thank you!!

。。。

・山本雑記

だんだん。

面白くなってくるなど。

ゲームや漫画などの最初は微妙とかノットいい感じって印象を個人的に思っても、やり続ける、見続けると楽しくなったり!

まー特にゲームならアドバイザーとか身内とかいると自分だけでやるのとは全然違ったり!

好きになる可能性をどこまでみますかね。

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

明日はスクワット予定

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。喫茶店でかおり野を使用した料理を提供。

シンプルショートケーキ。

香りを楽しみゆったりケーキをいただきたい人に向けて。

交配や選抜育成ガッツリみたい。多くの品種を利用した。時間をみっちりかけた様子。病気に強いとか早く作れるとかもありつつ目玉品種を作り上げたいなどかのう。地域のアピールに。地域経済活性化を目指すかね。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

宜しくお願い致します!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA