2022/06/25/Saturday
おす、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
可愛さ。
犬や猫といった動物、漫画やゲームのキャラクター、人間、花など色んな生物や作品やらやら。それらの仕草とかとか。
人によりけり何に可愛さを感じられるか、その度合い等は違ってくる。
自分の好きなのを楽しむ!
癒しの一つの候補としてっ。
というわけで本日は、かわいい野菜、「うす皮味丸(うすかわあじまる)」をご紹介!
・うす皮味丸 特徴
[可愛いミニうまナス]
ミニサイズの丸茄子。
可愛らしくも、黒紫カラーがビューティフル。
名前のように皮が薄く柔らか!味わいとても美味しい様子!
原産地は、日本。
神奈川県横浜市に本社を置く、株式会社サカタのタネで作られたのかなと。
旬は、夏秋。
通販にて種子が買えるだろう。
ツヤよし!
・うす皮味丸 食べ方
[お漬物相性よしっ]
ご飯のお供の定番の一つ、漬物に適した品種の模様!
浅漬けやぬか漬けなどっ。
あとは、炒め物、焼き茄子、天ぷらなどでもいけそうですな。
小ぶりなサイズで丸々使いやすいかね!?
食べるタイミングは、食事の前半。
先発もありだと思いますが、葉野菜あるならそちらから攻めるがよろしい。
食べ順気にして血糖値コントロール!それにて糖尿病予防やダイエットサポートを。
・うす皮味丸 栄養 効果 効能
[血圧コントロールに]
ノーマルなすから予測。
100gあたりおよそ20kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が約3gほどかなっと。
カロリーヘルシーな食材だと思われます。ミニ1個でも葉野菜より食べた感楽しめそう!
ビタミンやミネラルなどの成分は、抗酸化力があるナスニン、貧血予防のモリブデン、銅、鉄分、リラックスのコリンエステル、骨作りのビタミンK、お通じ助ける食物繊維、筋肉痙攣予防のマグネシウム、カルシウム、代謝アップのビタミンB群など含有すると考える。
あとは、カリウム、ビタミンEあたり!
カリウムは、体内の塩分のデトックスを促してくれるでしょう。
高血圧予防に!
さらに、むくみ予防にも役立つかと〜。
ビタミンEは、血行促進作用があります。
血の巡りが良くなることで血管にかかる負荷も減って、血圧に優しいだろう!
そして、ホルモンバランスを整えて更年期ケアにっ。
結論〜高血圧対策して元気を守る、美味しく可愛いミニナス〜
銅、ビタミンE、カリウムなどの栄養によって、骨強化、抗酸化作用、足がつるのを予防によし。
家庭菜園でも作りやすい、うす皮味丸!
こんな人にオススメ
・血圧ケアしたい方
・ビューティフルエイジングしている人
・漬物好きな者
など
まん丸ナスの改良型とのこと!
thank you!!
。。。
・山本雑記
きっかけ色々。
何から知るか、そこから好きになるかもタイミングだったりも?
もっと早く出会えれば〜とかあるかもしれんが、そのタイミングだと好きにならないかも。なったかもでもあるが!
悔しがったり、落ち込んだりする気持ちもよくわかりますが、今好きになってよかった!
それでよしっ!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
プッシュアップだが、先取りスクワットかな。
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。うす皮味丸を用いた品を居酒屋で出す。
串にナスと鶏肉刺した品。
焼き鳥バリエーション欲しい人に向けて。
、
形が崩れにくいらしい。安定感ある成長なのかねぇ。大きくなったとしてもバランス良く育ち形の乱れが少ないとか。栽培しやすい品種づくり。プランターなどで気軽に作れる感じ。色んな人にナスを作ってもらいたい想いで開発したのかのう。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
宜しくお願い致します!
ありがとうございました!