#1563 あまみつ 抗酸化力UP レア度高い高級苺

2022/08/21/Sunday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

甘。

お菓子とか。

前〜〜はそこまで好きではなかったかな?好きではあるが、そこまでかのう。

途中でストレス?やらで甘いのかなり好きにもなった頃あり。

でも、目標としては甘い物控えたい、なるべく食べないようにしたかった。

そのため、食べたからその日はたっぷり食べようとか思っていたが、まあ罪悪感ありあり。

食べたならば幸せを噛み締めるでいいと思いますが、変えたいと思ったら後悔しまくる方がいいかもしれん。

チェンジチャレンジ!

というわけで本日は、近年は甘い物欲は激減しましたが甘い物いいねぇ、「あまみつ」について書きます。

・あまみつ 特徴

[レアリティ高いセレブな苺]

気持ち縦長デザインのイチゴ。

表面赤色、中身は中心の白と周りの赤系。

マイルドな酸味に強い甘味を備えるそう!

原産地は、日本。

静岡県で生産されているにはいる様子…。

旬は、イチゴとして春頃ですかね。

通販で本体が期間限定で買えるかも?

栽培しているところがとても限られているらしい!

・あまみつ 食べ方

[ローフードでの活用多きかな]

生食でそのまま喰らいつくもよし。

練乳加えたり、スムージーにしたり、パフェやショートケーキにトッピングするなど!

果物として食べたり、フルーツお菓子としてアレンジしたりっ。

食べるタイミングは、空腹時。

果物は消化が早い傾向でしょう。しかし胃の中に他の食べ物があるとうまくいきにくいかなと。

腹減り時のスピーディー栄養補給!

・あまみつ 栄養 効果 効能

[抗酸化をサポート]

ノーマルイチゴから予測。

100gあたりおよそ35kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約7gほどかなーと。

糖度高そうなのでもうちょいカロリーアップしてるかも。それでもおやつとしてはヘルシー寄りな気がします!

ビタミンやミネラルなどの成分は、貧血予防の鉄分、高血圧対策のカリウム、足をつりにくくするカルシウム、マグネシウム、代謝アップのビタミンB群、疲労ケアのビタミンE、便秘予防の食物繊維、歯の健康守るキシリトールなど含有すると考える。

あとは、ビタミンC、アントシアニンあたり!

ビタミンCは、活性酸素撃破によき。

添加物や紫外線など日常生活で増えやすい活性酸素対策になり、ビューティフルエイジングサポート!

さらに、免疫力を上げて風邪引きにくくっ。

アントシアニンは、ポリフェノールです。

こちらも抗酸化作用があり、老化予防に!

アンド、抗炎症作用を発揮してニキビ予防もー。

結論〜抗酸化力UPして若々しく、高級なレア度高い苺〜

アントシアニン、ビタミンC、食物繊維などの栄養により、血管強化、抗ストレス作用、大腸ガン予防によし。

苺の高級品、あまみつ!

こんな人にオススメ

・フルーツで活性酸素ケアしたい人

・疲れをリフレッシュしたい者

・希少性高い苺が気になる方

など

静岡県掛川市の川口さんしか今は生産してない!?もちろんその地域の全川口さんではないでしょうが。。

thank you!!

。。。

・山本雑記

条件設定。

この場面、場合ならどうするか?とか。

何を優先して意識するか。

すべきことをして、すべきでないことをしない。

戦略づくり!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、ブリッジ、

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。あまみつを使った品を喫茶店で出す。

いちご重視のタルトケーキ。

いちごスイーツファンに向けて。

高級ないちごとされる。品質よくかつ生産量少ないのでしょう。栽培者が少ない模様。いちごのコスパがあんまりよくないとか。傷みやすく、いちご狩りが無難かね。利益出にくいのかもしれん。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

宜しくお願い致します!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA