2022/12/19/Monday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
色々いける。
状態よし。
姿勢により、重心が偏っているととっさに動ける方向や出せるスピードが限られたりする。
それに、健康だからこそ何かできる、集中しやすいとかもあるでしょう。
元気!整える!
というわけで本日は、自由に動けそう?、「石地フリー(いしじふりー)」をご紹介。
・石地フリー 特徴
[食味非常によき中生タイプのみかん]
温州ミカンの一種。
中生品種とされる。
甘みを感じやすくとても美味とのこと!
原産地は、日本。
広島県の安芸郡倉橋町の石地冨士清さんが自園にて発見したそう!
旬は、冬。成熟は12月付近。
ネットで苗が買えそうです。
減酸での食味低下少ない様子!
・石地フリー 食べ方
[味わいエクセレント]
皮をむいて生でいただく!
果肉包む膜を取るかはお好みで。
そして、ジュース、ゼリー、コンポート、ジャムなどへとアレンジするもありでしょう。
食べるタイミングは、空腹時。
果物の栄養を素早く消化するのに、胃の中には他の食材無い方がよいだろう。
スピーディー栄養GET!
・石地フリー 栄養 効果 効能
[骨をタフにしていく]
ノーマルミカンから予測。
100gあたりおよそ50kcal、タンパク質が約0.5g、脂質が約0.1g、糖質が約11gほどかなーと。
カロリーそこそこで、お菓子食べるよりヘルシーにおやつタイム過ごせそう。
ビタミンやミネラルなどの成分は、代謝アップのビタミンB群、貧血対策の鉄分、銅、血圧コントロールのカリウム、活性酸素撃破のβカロテン、ビタミンC、筋肉痙攣防止のマグネシウム、カルシウム、お通じ助ける食物繊維、疲労取りのクエン酸など含むと考える!
あとは、βクリプトキサンチン、ビタミンEあたり!
βクリプトキサンチンは、温州みかんにたっぷり含有するとされる成分。
骨粗鬆症などのリスクを減らすとのこと!
骨の健康増進へ。
ビタミンEは、血流をスムーズにしてくれる。
栄養供給をサポートし、骨などの身体組織作りにいいでしょう。
骨を丈夫に!
結論〜骨強化で健康守護る、中生品種の食味非常に優れたみかん〜
βクリプトキサンチン、ビタミンC、Eなどの成分から、骨守る、感染症予防、疲労回復にグッド。
杉山温州の苗木の中で見つかった、石地フリー!
こんな人にオススメ
・骨を強くしたい方
・免疫高めたい人
・若々しくありたい者
など
12度くらいの糖度!
thank you!!
。。。
・山本雑記
ぐはぁ。
しもやけの痛みとかやってきた。手の指。
深呼吸の回数増えたり、前より変化加えたが有効ではなかったかね。
でもまあ深呼吸などは継続していきたい。
しもやけには微妙だったかもしれんが!
あとは、治していくケアのお試しで、なるはや復活狙うとかっ。
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、背筋腹筋、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。喫茶店で石地フリーを使用した料理を出す。
みかんタルトケーキ。
みかんスイーツ大好きな人に向けて。
、
初っ端の発見は石地という品種となるのかもしれない。石地と石地フリーの栽培をしていったようなので。そこから石時フリー一本になったっぽい。石地フリーの方がデメリット特になくメリット上回る模様。質を重視して他の労力を減らしたのかのう。石地の強化を図っていったのかねぇ。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!