#1698 スプリングワイド 血管タフに 出荷もしやすい甘ブルーベリー

2023/01/03/Tuesday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

余裕を。

オラオラガツガツやるのも、あまり保たなそうだがありかね。

続けていくのには、余裕ある方のがよいでしょう。

ノルマ的なのをきっちりすると、何かの都合で達成できん時もある。

そこを反省して次トライならいいけど、未達成気になってストレスになるのはよろしくないだろう。

というわけで本日は、広くゆとり持ち構える!?、「スプリングワイド」をご紹介っ!

・スプリングワイド 特徴

[甘味しっかりある出荷相性もよきブルーベリー]

サザンハイブッシュ系のブルーベリー。

果実は普通から大きめみたいです。

酸っぱさは少なく、甘みは強いとのこと!

原産地は、アメリカかね。

温暖な環境で育成できる様子。

旬は、夏。

ネットで苗木購入見込めるかと。

貯蔵性能高し!

・スプリングワイド 食べ方

[酸っぱみ抑えて甘く]

生でそのまま喰らいつくもよい。

スムージーやヨーグルト、アイスに加えたり、ブルーベリーパイ、チーズケーキなどに利用もいいでしょう!

食べるタイミングは、空腹時にて。

フルーツは消化スピーディー傾向だと思いますが、他の食材が胃に入ってるとスピード活かしにくいかと。

お腹空いてる時の果物による素早い栄養補給!

・スプリングワイド 栄養 効果  効能

[血管を強く]

ノーマルブルーベリー。

100gあたりおよそ40kcal、タンパク質が約0.5g、脂質が約0.1g、糖質が約9.5gほどかなーと。

糖質メインですがカロリーはそれほど高くなく、クッキーなどのいつものお菓子よりカロリー抑えておやつ楽しめる!

ビタミンやミネラルなどの成分は、筋肉の動き助けるカルシウム、カリウム、マグネシウム、便秘予防の食物繊維、代謝高めるビタミンB群、風邪予防のビタミンC、更年期ケアのビタミンE、貧血対策の鉄分、モリブデン、銅など含むと考えます!

あとは、カリウム、アントシアニンあたりっ。

カリウムは、ナトリウムデトックスを促し、高血圧予防に役立つかと。

血圧の高まりを抑制することは、血管への負担も軽減するでしょう。

血管守ることに繋がるだろう!

アントシアニンは、ポリフェノールのひとつ。

毛細血管を強くしたり保護するなどの働きが期待されます!

それに、抗炎症作用で筋肉痛対策にもなるかとー。

結論〜血管タフにして健康増進、出荷もやりやすい甘いブルーベリー〜

アントシアニン、カリウム、マグネシウムなどの成分から、ビューティフルエイジング、むくみ予防、酵素活性化によきかな。

輸送性能も高し、スプリングワイド!

こんな人にオススメ

・血管の健康を守護したい方

・抗酸化力高めたい人

・酸味マイルドなブルーベリー欲しい者

など

ブルーベリーの摘み取り園にマッチしてる!?

thank you!!

。。。

・山本雑記

答えあるなし。

答えを確認しやすいなら、考えたことから修正して専門的な部分も身に付けていきやすいかのう。

答え確認できなそうな場合でも、自分なりの考えを巡らすことで、思考力鍛えられる。

まあ何もなくても考えられるようにもなるかね。何もないってのもないか。

創意工夫!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

明日はプッシュアップ予定、先取りスクワットかも?

・本日のYouTube

ゴッドオブウォーラグナロク配信外進行

・自主練

売る。喫茶店でスプリングワイドを使用した品を提供。

ブルーベリージャムタップリ付けたパン。

ブルーベリーの味わいでパン食したい人に向けて。

出荷とかによし。防御性能いい感じかね。輸送や貯蔵がしやすい様子。ブルーベリーを各地に届けやすくしたい想いで作ったのかのう。ブルーベリーはあまり防御強くなさそうだからとか。他の果物と比べて皮がタフじゃない系なイメージ。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA