#1731 夕紅 感染症対策 甘味強くジューシーな柿

2023/02/05/Sunday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

仕上げていく。

技術やらプロポーションやらやら。

日々の切磋琢磨で高めていく。

それにより、自信をみなぎってくるかのう。

時間かけて強化!

というわけで本日は、熟していくとどんどん色濃く!?、「夕紅(ゆうべに)」をご紹介っ。

・夕紅 特徴

[ジューシーな食味の柿]

濃厚な紅カラーの柿。

完全甘柿とされます。

味わいも甘く濃厚さを楽しめるかと!

原産地は、日本。

国立果樹研究所で作られた模様!

旬は、秋冬あたり。

通販で苗木買えそう。

丸みありつつの四角デザイン!

・夕紅 食べ方

[糖度は15度ほどまでUP]

生で喰らいつく!

スムージーにしたり、さつまいもなどと和えたサラダにするもありかね。

そして、柿プリン、タルトケーキといったスイーツに仕上げるもよいかとー。

食べるタイミングは、空腹時。

果物は消化早い方だと思いますが、他の食材があるとスピード活かされにくいだろう。

胃の中空でのスピーディーな栄養獲得!

・夕紅 栄養 効果  効能

[感染症ケアに]

ノーマル柿から予測。

100gあたりおよそ60kcal、タンパク質が約0.5g、脂質が約0.2g、糖質が約14.5gほどかな〜と。

甘み強いとされるのでもう少しカロリーありそうですね。糖質メインのエネルギー食にも!

ビタミンやミネラルなどの成分は、二日酔い対策のタンニン、便秘予防の食物繊維、代謝アップのビタミンB群、マンガン、モリブデン、骨を守護るβクリプトキサンチン、マグネシウム、カルシウム、疲労ケアのビタミンE、貧血防止の鉄分、銅、血圧コントロールのカリウム、抗酸化力あるリコピンなど含有すると考えます。

あとは、ビタミンC、βカロテンあたり!

ビタミンCは、喉や鼻等の粘膜の健康を守ります。

免疫機能をUPさせて、感染症予防!

さらに、抗酸化作用を発揮して老化予防にもなるだろう。

βカロテンは、こちらも免疫強化に活性酸素除去によい。

風邪引きにくくして、若々しくも!

それと、目の健康にもよき。

結論〜栄養チャージして感染症対策、ジューシーな甘味強き柿〜

βカロテン、銅、ビタミンCなどの成分によって、ドライアイ予防、骨折防止、ストレスケアにグッド。

200g前後のサイズ、夕紅!

こんな人にオススメ

・感染症にかかりにくくしたい方

・甘いフルーツで抗酸化力高めたい者

・色濃く鮮やかな柿気になる人

など

松本早生富有にF-2の掛け合わせをして育成された品種!

thank you!!

。。。

・山本雑記

自分でたたく。

他での刺激をもらって、気合い入れ直すというのもよくあることかね。

けど、よくある時点で不安定なのでしょう。

一時的なやる気。

継続のためには突っ走り過ぎはよくなさげだが、まずは突っ走らないと!

なにはともあれ、今!

過去を今に活かす。諦めずに。

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。喫茶店で夕紅を使った品を提供する。

柿ようかん。

濃厚甘フルーティー和菓子を食べたい人に向けて。

レア度高い様子。果実の出荷とか特にないみたい。生産量が限られているようだ。育成のコスパが良くないのかもしれない。量や育てやすさとかかも。栽培のやさしさや収量など全体的に評価高いものが選ばれるのかのう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA