#1863 あかねっ娘 抗酸化作用 ふっくらした愛知イチゴ

2023/06/17/Saturday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00(すみません最近全然やれてません…)のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

30。

明日は30℃を超えるやら!?

暑さで汗かきやすくなるかね。

溶けていく。

水分や塩分、糖分といった栄養補給を!

というわけで本日は、果肉柔らかい、「あかねっ娘(あかねっこ?)」をご紹介します。

・あかねっ娘 特徴

[愛知県の大きめイチゴ]

少しビッグな苺。

球円錘デザインとされる。

香り良く、酸味はマイルドで甘味を感じられやすいかと!

原産地は、日本。

愛知県で誕生した様子!

旬は、苺として冬春らへんかねぇ。

オンラインショッピングで、苗が買える模様。

レアリティ高い!

・あかねっ娘 食べ方

[食べがいある系かね]

生食で食べる。練乳アレンジもありだろう。

スムージー、ババロア、タルトケーキなどに利用もよいかと!

食べるタイミングは、空腹時で。

果物の素早い消化を活かすのに、胃の中は空の方が良いと考えます。

スピード感ある栄養GETへ!

・あかねっ娘 栄養 効果 効能

[抗酸化を助ける]

ノーマルいちごから予測。

100gあたりおよそ35kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約7gほどかなと。

カロリーは控えめと思われまして、お菓子の代用としてより健康的なおやつになりそう。

ビタミンやミネラルなどの成分は、歯のケアのキシリトール、お通じサポートの食物繊維、血圧コントロールのカリウム、代謝アップのビタミンB群、骨守るマグネシウム、カルシウム、疲労回復のビタミンE、貧血予防のモリブデン、銅、鉄分など含むと考えます!

あとは、アントシアニン、ビタミンCあたりッ。

アントシアニンは、ポリフェノール。

抗酸化力があり、若々しさのためによき!

そして、抗炎症作用でニキビ予防にもなるかとー。

ビタミンCは、こちらも活性酸素除去に貢献!

コラーゲン合成にも関わり、さらに老化予防に役立つ栄養でしょう。

結論〜抗酸化作用でビューティフルエイジング、ややふくよかな愛知県イチゴ〜

アントシアニン、カリウム、ビタミンCなどの栄養によって、筋肉痛ケア、むくみ防止、風邪予防によし。

選抜に選抜の掛け合わせからさらに選抜して育てられた、あかねっ娘!

こんな人にオススメ

・フルーツで抗酸化パワー高めたい人

・赤系食材欲しい者

・免疫力上げたい方

など

柔らかめ!

thank you!!

。。。

・山本雑記

ゲームARK。

リマスター版が今度出るやらでASAが出るみたい。

最初は合わなかったゲームだったけど、友達と一緒にやることでかなり楽しめた!ありがとーー!

目的や知識大事。教えてもらうのよかった!

今後は、新生物のリニオグナタをゲットしたい欲がある。

そして、ASAはPS5ゲットしたらちょびちょびやりたいところ友達と!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、背筋腹筋、

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。あかねっ娘を用いた品を喫茶店で出す。

いちご大福。

ビッグめないちごを堪能できるスイーツを求める人に向けて。

あかねっ娘の知名度は上がりにくめぽいかも。生産が少なくなってきてるみたい。より仕上げたブランド物としてももいちごが出ている様子。ブランドいちごの方がアピールが強そう。特別感を押し出しやすいかのう。PR要因の一つとしてかね。さらに力入ってる。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA