#1871 あまおとめ ビューティフルエイジング 愛媛の極早生イチゴ

2023/06/25/Sunday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

癒しを求めたくなるのは?

ストレス→精神的疲れ、肉体的疲れ

非日常→映画や漫画などの娯楽、旅行やアクティビティなどの体験

ご褒美→自己肯定、報酬

というわけで本日は、自分へプレゼント!?、「あまおとめ」について書きます!

・あまおとめ 特徴

[愛媛県の極早生タイプイチゴ]

ビッグめないちご。

紅カラーが鮮やか。

酸味と甘味が共に感じられやすく、いちご感を楽しみやすいかと!

原産地は、日本。

愛媛県で誕生した模様!

旬は、冬あたりかと。

オンラインショッピングで期間限定で買えそう。

極早生品種!

・あまおとめ 食べ方

[しっかりしたイチゴフレーバーを堪能]

生食で食べるは定番ですな。

そして、スムージーにしたり、ヨーグルトやパフェへのトッピングもよし!

それに、ショートケーキ、ババロア、アイスなどに仕上げるとかっ。

食べるタイミングは、空腹時で。

果物の消化のスピーディーさを活かすならば、胃の中空っぽの時のがよいかと。

スピード感溢れる栄養補給!

・あまおとめ 栄養 効果 効能

[ビューティフルサポート]

ノーマル苺から予測。

100gあたりおよそ35kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が約7gほどかなと。

カロリーは低め寄りと思われ、ポテトチップスやクッキーなどのお菓子を食べるよりヘルシーなおやつになるでしょう。

ビタミンやミネラルなどの成分は、血行促進のビタミンE、血圧コントロールのカリウム、貧血対策の鉄分、銅、モリブデン、骨守るマグネシウム、カルシウム、便秘予防の食物繊維、代謝UPのビタミンB群、歯のケアのキシリトールなど含有すると考えられます!

あとは、アントシアニン、ビタミンCあたりッ。

アントシアニンは、ポリフェノールの一種です。

抗酸化力があるので、老化に抗う助けになるでしょう!

かつ、抗炎症作用もあり、ニキビ予防して肌ケアになるかと。

ビタミンCは、こっちも抗酸化作用を備えます。

さらに、コラーゲンづくりにも関わってきて、エイジングケアもっとサポート!

結論〜ビューティフルエイジングを助けて老化予防、極早生タイプの愛媛オリジナルイチゴ〜

銅、ビタミンC、アントシアニンなどの栄養から、骨づくり、免疫機能高める、活性酸素撃破にグッド。

縦長気味の円錐デザイン、あまおとめ!

こんな人にオススメ

・フルーツでアンチエイジングしたい人

・寒い時期に早めにイチゴ食べたい方

・風邪にかかりにくくしたい者

など

とちおとめと、さがほのかの掛け合わせから選抜し育てた様子!

thank you!!

。。。

・山本雑記

やれることで。

現状できることでどこまでやれるか、やれてるか。

もう少しこういった環境だったら〜とかでもよりよくなる部分は勿論あるでしょう。

ただ、それがなくても他のことでの頑張りポイントはいくらでもあるかと。

嘆く前に?見落としチェック!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

あとはハンドスタンド、プッシュアップ

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。喫茶店であまおとめを使用した品を出す。

ストロベリーバターサンド。

濃厚な苺スイーツを食べたい人に向けて。

年内収量多いとされる。収穫出荷が早いからかね。極早生品種。冬の早い時期での出荷競争を意識されて作られたみたい。弱点カバー品種として開発かのう。他品種との勝負。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA