#1873 ミエルコーン89 疲労ケア 中生種の作りやすいとうもろこし

2023/06/27/Tuesday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

質の違いは?

構成→組み立て具合、素材

集中→心身フレッシュ状態、時間を決める

プラン→課題設定、優先するものを重視する

というわけで本日は、質が変わると見えるものも変わる?、「ミエルコーン89」について書きます。

・ミエルコーン89 特徴

[作りやすさよき中生とうもろこし]

黄色い粒のトウモロコシ。

89日くらいで収穫見込める。

大きく仕上がりそうでボリューミーに甘味堪能できるかね!

原産地は、日本。

北海道に会社がある、雪印種苗株式会社で開発されたのかのう。

旬は、夏あたり。

ネットで種子が買えそうですが、今年の分はもう終了している模様…!

育てやすい品種!

・ミエルコーン89 食べ方

[実入りよさげ]

茹でとうもろこしにして、そのままかぶりついたり、ラーメンやサラダ等にトッピングよし!

そして、定番の一つの焼きとうもろこしを喰らうもいいね。

あんど、コーンポタージュ、かき揚げ、アイスなど様々な品に仕上げられるでしょう。

食べるタイミングは、食事の後半。

糖質多い主食系として食事の後の方がよいかと。

食べる順序を知識して血糖値をコントロールし、メタボや糖尿病予防へ!

・ミエルコーン89 栄養 効果 効能

[疲労リフレッシュ]

ノーマルとうもろこしから予測。

100gあたりおよそ80kcal、タンパク質は約3.5g、脂質は約1.5g、糖質は約14gほどかなーと。

主食代わりにしやすいエネルギー食材でしょう!

ビタミンやミネラルなどの成分は、風邪予防のビタミンC、食物繊維、貧血予防の銅、鉄分、アンモニアデトックスのアスパラギン酸、育毛助ける亜鉛、代謝高めるビタミンB群、筋肉痙攣防止のカリウム、マグネシウムなど含まれると考えます!

あとは、モリブデン、ビタミンEあたりっ。

モリブデンは、ミネラルです。

脂質や糖質代謝を助けてくれます。

ダイエットや疲労回復によいでしょう!

ビタミンEは、血の流れをスムーズにっ。

血行がよいことで、老廃物を体外に排出ひやすくなって疲れを取るのに役立つ!

結論〜疲労ケアをサポート、作りやすい中生品種とうもろこし〜

マグネシウム、ビタミンE、モリブデンといった成分により、骨を強く、抗酸化力UP、貧血対策などによし。

倒れにくいタフさあり、ミエルコーン89!

こんな人にオススメ

・日々の元気を高めたい者

・おやつやご飯代わり探している人

・栽培しやすいとうもろこしを求めている方

など

暑さに強そう!

thank you!!

。。。

・山本雑記

コストパフォーマンス。

バリエーションあれど、特に場所などほぼ関係無しに取り組めて効果的だと思うこと。

運動、瞑想、呼吸、思考、前向きあたりかねぇ。

工夫!

意識!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

先取りスクワットしたので明日はプッシュアップかと

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。ミエルコーン89を使用した料理を飲食店で出す。

とうもろこしご飯。

甘くご飯ムシャムシャしたい人に向けて。

生産しやすい様子。仕上げやすそう。耐倒伏性が優秀とのこと。自然パワーに抗いやすいかね。強い風とか。とうもろこしづくり応援品種かのう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA