2023/06/01/Thursday
*2023年5月分の知識&語彙メモ更新!ページめくったり、カテゴリー検索などでチェックどうぞ!
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
次回、最終回…だと!
漫画バキ道。
でもまたタイトルか変えて続きそうではあるかのう。
あと次回は休載の様子!
ジャックハンマーメインの話になるのかねぇ。
というわけで本日は、バランスのいい山本選手!?、「ガヤルド」をご紹介!
・ガヤルド 特徴
[丸葉で厚みあるほうれん草]
濃厚グリーンカラーの葉を持つホウレンソウ。
葉っぱと軸のバランスが良いとのこと。
厚みある葉っぱのため、食べがいありそう!
原産地は、日本。
東京都北区の滝野川に本社を構える、株式会社日本農林社で作られたのかなーと。
旬は、冬でしょうか。
通販で種子買えるかとっ。
欠刻ちょっとの丸い葉っぱ!
・ガヤルド 食べ方
[ツヤよき緑野菜食す]
主に加熱調理でいただく。
かき揚げにしたり、お浸し、炒め物、キッシュ、鍋物とかにする!
ラーメンやパスタに添えるもよいでしょう。
食べるタイミングは、食事の前半。
先発候補にもなるかと!
血糖値の急上昇を防止し、糖尿病予防、メタボリックシンドローム予防へ。
・ガヤルド 栄養 効果 効能
[パワフルな骨へ]
ノーマルほうれんそうから予測。
100gあたりおよそ15kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.5g、糖質は約0.5gほどかなっと。
低カロリーかつ糖質カットにも対応しやすい食材でしょう!
ビタミンやミネラルなどの成分は、筋肉をつりにくくするマグネシウム、カルシウム、貧血予防の鉄分、モリブデン、銅、高血圧対策のカリウム、免疫強化のβカロテン、ビタミンC、代謝高めるビタミンB群、お通じケアの食物繊維、筋肉作りのベタインなど含有すると考える!
あとは、ビタミンK、Eあたりっ。
ビタミンKは、骨破壊を抑え、骨形成を促進するとされます。
骨折予防へ!
それと、止血に関わるため、家事などでの切り傷とかの回復サポートにもよさそう。
ビタミンEは、血流を良くしてくれます。
栄養運搬がスムーズになり、身体組織づくりに貢献するでしょう。
筋肉や骨をつくる助けに!
なお、KもEも脂溶性なので、油を使った調理法、肉など脂肪含有しやすい食材と共にいただくことで吸収率UP!
結論〜骨強化で活き活きと動く、肉厚丸葉のほうれん草〜
ビタミンK、E、マグネシウムなどの栄養素により、あざ予防、活性酸素除去、酵素活性化によい。
作業性よき、ガヤルド!
こんな人にオススメ
・骨づくり意識している方
・ビューティフルエイジング志向の者
・ダイエット中の人
など
多収穫品種!
thank you!!
。。。
・山本雑記
スト6出るね!
ps4だけど後々にps5にしたい。
ps4版ダウンロードしてもps5版にダウンロードできるようだし!
ただ、Apexやスマブラ、GBVS欲もなんだかんだあるという…!
ままままま!スト6メイン!!とりあえずスト6のキャラは、つえーキャラを使いたい。できたらリュウとかの波動昇竜キャラとかがいいがっ。
どれが本当に強いのかはすぐにはわからなそうではあるが、情報を主に参考にして考えていく!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、ハンドスタンド、背筋腹筋、背筋腹筋、
・本日のYouTube
引き締めストレッチ
・自主練
売る。ガヤルドを使った料理を居酒屋で提供。
味噌汁。
ほっこりシンプルにシメたい人に向けて。
、
作業性グッドとされる。品質保たれやすいのかねぇ。しなびたりしにくいとか。株がタフな感じ。土台力かのう。強く育っている。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!