2023/08/16/Wednesday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
時間配分乱れにくくするには?
スケジュール→何をするか決めておく、余白を作っておく。
時間→各作業の時間設定をする、アラームセット。
誘惑ケア→各作業する環境づくり、スマホいじくらない。
というわけで本日は、食べる時間も設定?、「カクテル」について書きます!
・カクテル 特徴
[作りやすく甘いバイカラーとうもろこし]
バイカラーコーンの一種。
粒が黄色と白色が混ざってる!
甘味強く、粒皮やわらかで美味しく食べやすいでしょうッ。
原産地は、日本。
京都府に会社がある、タキイ種苗株式会社で作られたり?
旬は、夏秋。
通販にて種子購入も難しいかも。。
とても作りやすい品種!
・カクテル 食べ方
[ボリューム満点]
茹でとうもろこし、焼きとうもろこし、揚げたもうもろこし!
そして、タルト、アイスクリーム、ソフトクリーム、チーズケーキ、コーンポタージュなどに仕上げるもよいだろう。
食べるタイミングは、食事の後半。
甘みしっかりあるので主食のように後々に食べるがよき。
食べる順序を意識して血糖値コントロール!そんでもって、メタボリックシンドローム予防、糖尿病予防に。
・カクテル 栄養 効果 効能
[疲労癒していこう]
ノーマルトウモロコシから予測。
100gあたりおよそ85kcal、タンパク質が約3.5g、脂質が約1.5g、糖質が約14gほどかな〜と。
高糖度とされるため、もう少しカロリーアップしてるかもしれません。
ビタミンやミネラルなどの成分は、酵素活性化のマグネシウム、免疫力向上のビタミンC、食物繊維、血圧コントロールのカリウム、育毛助ける亜鉛、エネルギー作りのアスパラギン酸、貧血予防の鉄分、銅、モリブデンなど含有すると考えられます。
あとは、ビタミンE、B群あたり!
ビタミンEは、血の流れをスムーズにしてくれます。
栄養を運ぶこと、老廃物を排出することを助ける。
疲労回復へ!
ビタミンB群は、三大栄養素の代謝を促進します。
タンパク質や脂質、糖質の代謝をサポート。
それらにより、爪や筋肉づくり、体脂肪付きにくくする、疲労ケアに!
結論〜疲労回復を助けてアクティブに、作りやすくて甘み強きバイカラーとうもろこし〜
ビタミンB群、E、亜鉛といった栄養で、エネルギッシュ、抗酸化作用、味覚ケアなどによきかな。
市場でも人気あるとのこと、カクテル!
こんな人にオススメ
・日頃の疲れを取りたい者
・お菓子や主食代わり候補探している人
・大変作りやすいとうもろこし気になる方
など
カクテル品種は色々あり!
thank you!!
。。。
・山本雑記
本日21:00。
YouTubeのポルノグラフィティ公式チャンネルで、ハイファイ浪漫のミュージックビデオが公開!
ボーカル岡野昭仁さんのソロアルバムの収録曲のひとつ!
ハイパー難しそうな曲…!そして、ウルトラかっこいい!!
Eveさんありがとーーー!!!
こちらのアルバム、色んな人から楽曲提供もあって、、みんなありがとーーー!!!!!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット、ハンドスタンド、
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。喫茶店でカクテルを用いた品を出す。
とうもろこしレアチーズケーキ。
レアチーズケーキバリエーションを求めている人に向けて。
、
人気ある感じ。生産する側も消費する側も気に入られてそう。見栄えのアピール力や糖度の高さとか。強味が多いかと。万能感ある品種開発したのかね。激戦に勝ち抜くためかのう。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!