#1926 あまりん 活性酸素撃破 ハート形埼玉イチゴ

2023/08/19/Saturday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

飲み物を飲むペースをゆっくりにするには?

ドリンク状態→熱め、ドロドロ。

飲み方→一度に一気に飲めないようなアイテムを使う、会話を楽しみつつ。

飲み込む前→噛みながら飲む、テイスティング。

というわけで本日は、じっくり堪能、「あまりん」について書きますー。

・あまりん 特徴

[ハートのような埼玉県イチゴ]

縦長気味の苺。

カットした時にハートのようなデザインになりやすいとか!

酸味がやや抑えられつつ甘味を楽しみやすい様子っ。

原産地は、日本。

埼玉県で作り上げられた模様。

旬は、冬春。

ネットで期間限定購入いけなくはないかと。

名前の由来は、落語家の林家たい平さんが名付けたみたい!

・あまりん 食べ方

[断面よ楽しみやすいかね]

生でそのまま食べたり、練乳かけてみたり、ヨーグルトにトッピングしたり!

そして、スムージー、ショートケーキ、ババロアなどに利用もよいだろう。

まあ、ハートの形を活かすように、カットしたのを使う品が理想的かもっ。

食べるタイミングは、空腹にて。

果物の消化の早さを妨げないようにするためには、お腹の中が空いてる方がよいでしょう。

胃の中空でのスピーディー栄養チャージ!

・あまりん 栄養 効果 効能

[活性酸素対策に]

ノーマルいちごから予測。

100gあたりおよそ35kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.1g、糖質は約7gほどかなーと。

糖度高くもうちょいカロリーありそうですが、お菓子を食べたりするよりカロリー抑えたティータイムにしやすいだろう。

ビタミンやミネラルなどの成分は、疲労回復のビタミンE、B群、高血圧予防のカリウム、便秘対策の食物繊維、虫歯防止のキシリトール、筋肉つりにくくするカルシウム、マグネシウム、貧血予防のモリブデン、鉄分、銅など含むと考えられます!

あとは、アントシアニン、ビタミンCあたりっ。

アントシアニンは、ポリフェノールの一種。

抗酸化力があり、活性酸素撃破に役立つでしょう!

ビューティフルエイジングッ。

ビタミンCは、こっちも抗酸化作用があるため、活性酸素対策になります!

そして、コラーゲン合成にも関わり、一層老化予防に貢献〜。

結論〜活性酸素撃破でエイジングケア、ハートな埼玉オリジナルイチゴ〜

ビタミンC、鉄分、アントシアニンといった成分により、免疫強化、スタミナアップ、ニキビ予防などによきかな。

心臓デザイン!?、あまりん!

こんな人にオススメ

・活性酸素除去をしていきたい人

・感染症予防を意識している方

・埼玉のイチゴを感じていきたい者

など

「やよいひめ」と「ふくはる香」を掛け合わせて選抜育成して誕生!

thank you!!

。。。

・山本雑記

ちくせき。

スマホの重さを主に左手で支えております、わたくしは。

最近疲労感とか溜まってきた感じあり。

日々の負担。

右で支えることも増やしていこう。

身体のメンテナンスかつ、不慣れな使い方をして脳トレへも!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

明日はプッシュアップ予定

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。喫茶店であまりんを使用した料理を提供する。

苺タルトケーキ。

見栄え良いフルーティーなスイーツを楽しみたい人に向けて。

レアリティ高そう。全国流通が少ないぽい。生産数が限られてるかのう。埼玉県でだけ作れて出荷できるやら。ブランドですかな。埼玉アピールにかも。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA