#1912 げきから唐辛子 代謝アップ 見栄えよき激辛品種

2023/08/05/Saturday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

素早く喰らうには?

喰らい方→あまり噛まない、多めに口の中へ。

状態→熱過ぎ冷た過ぎ刺激ないように、やわらかに。

コンディション→お腹減ってる、ゆるい服装。

というわけで本日は、食欲加速!?、「げきから唐辛子」について書きます。

・げきから唐辛子 特徴

[見た目よろしい激辛唐辛子]

まっすぐ系な形のトウガラシ。

デザイン性よしッ。

青い(緑色)状態でも辛味があり、赤くなるとより辛くなり激辛!

原産地は、日本。

宮城県に会社を構える、株式会社渡辺採種場で作られたのかなと。

旬は、夏秋。

通販で種購入いけるでしょう。

12センチほどの長さ!

・げきから唐辛子 食べ方

[辛さをプラスしていけっ]

粉末にするなど調味料としての活用が中心でしょう!

丼物、鍋物、麺類、肉料理、スープ等に辛さのアクセントを〜。

食べるタイミングは、食事の前半でもっ。

味付けとしての利用ならあまり量は使わないと考えるので、いつ食べてもよいだろう。野菜から食べ、肉などのオカズを喰らい、ご飯といった主食をいただく順番!

血糖値の急上昇を抑え、メタボや糖尿病予防!

・げきから唐辛子 栄養 効果 効能

[代謝アゲアゲ]

ノーマル生とうがらしから予測。

100gあたりおよそ70kcal、タンパク質は約4g、脂質は約3.5g、糖質は約6gほどかなと。

調味料スタイルなら量をあまり使わず、実質ヘルシーになるでしょう。

ビタミンやミネラルなどの成分は、抗酸化作用があるビタミンE、C、βカロテン、血圧コントロールのカリウム、骨を守るカルシウム、ビタミンK、マグネシウム、銅、貧血予防の鉄分、便秘ケアの食物繊維など含むと考えられます!

あとは、カプサイシン、ビタミンB群あたりッ。

カプサイシンは、辛味の元です。

代謝をよくして脂肪を減らす助けに!

それに、お通じサポートにもなる様子〜。

ビタミンB群は、三大栄養素の代謝に関与!

タンパク質や脂質、糖質の代謝を促し、筋肉や爪づくり、脂肪溜め込みにくくする、疲れケアなどに役立つでしょう。

結論〜ボディメイクしやすくするためにも代謝アップ、激辛となり見た目よい唐辛子〜

ビタミンB群、カプサイシン、マグネシウムなどの成分で、エネルギッシュ、食欲増進、筋肉痙攣防止にグッド。

大辛品種、げきから唐辛子!

こんな人にオススメ

・代謝UPを図ってる方

・便通よくしたい者

・辛いの好きな人

など

固定種とのこと!

thank you!!

。。。

・山本雑記

瞬発。

野山移動。

ブーンといった後に反応して、速攻で移動する。

まあその動きが逆効果となり、蜂などを刺激してしまうことにかりかねないが、、

今までこんな感じでなんとかなってたという呪縛かね?我慢力、余裕じゃなくとも余裕を見せる?

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、背筋腹筋、背筋腹筋、

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。飲食店でげきから唐辛子を使用した品を出す。

チキン南蛮に輪切りカット唐辛子を加える。

濃厚さに辛味を与えて刺激的に食べていきたい人に向けて。

赤くなってくると辛味がさらに増すようですぜ。辛味が成熟に応じて高まるのでしょう。カプサイシン増し増し。栄養を辛さに回していくとか。辛さが持ち味。辛味高まっていくよう開発していったのかのう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!