#2017 N-85 免疫力UP 栽培しやすい中早生ブロッコリー

2023/11/18/Saturday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標(すみません最近頻度かなり減っております。。)に22:00〜02:00のどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

眠気に襲われにくくするには?

睡眠→質良く眠る、仮眠しておく。

テンション上げる→ノリノリになる好きな趣味を行う、楽しいと思い込む。

きつけ→運動刺激、人につねってもらう。

というわけで本日は、ブロッコリーの数を数えないように?、「N-85」について書きまする。

・N-85 特徴

[中早生タイプの栽培簡単ブロッコリー]

緑カラーブロッコリーの一種。

作りやすい品種とのこと。

茎や花蕾部分での食感の違いをほのかな甘みと共に楽しめるでしょう!

原産地は、日本。

愛知県の名古屋市に会社を置く、株式会社野崎採種場でつくられたのかのう。

旬は、冬や春かと。

オンラインショッピングで種子購入できるでしょう。

中早生種!

・N-85 食べ方

[クセの無い味わいをいただく]

歯応え高めるなら生食でしょう。

食べやすさは加熱調理だろう!

ニンニクやマヨネーズを絡めた炒め物、茹でブロッコリーとか、スープやシチューに組み込んだり、チーズフォンデュしてみたりも〜。

食べるタイミングは、食事の前半。

先に食べていくのでもよき。

食べる順序を意識して血糖値コントロール!そんでもって、糖尿病予防、ダイエット補助!

・N-85 栄養 効果 効能

[免疫力アップへ]

ノーマルブロッコリーから予測。

100gあたりおよそ30kcal、タンパク質は約5.5g、脂質は約0.5g、糖質は約1.5gほどかな〜と。

カロリー低くタンパク質多め野菜と思われます!

ビタミンやミネラルなどの成分は、貧血予防のモリブデン、銅、鉄分、代謝上げるビタミンB群、デトックスの食物繊維、セレン、疲労ケアのビタミンE、ガン予防のスルフォラファン、骨守るマグネシウム、カルシウム、ビタミンKなど含むと考えられます。

あとは、ビタミンC、βカロテンあたり!

ビタミンCは、鼻などの粘膜の健康を保ちます。

免疫機能を強化してくれる!

感染症予防っ。

βカロテンは、こちらも免疫力アップに役立ちます!

元気を守護するー。

結論〜体調整えるために免疫力UP、栽培容易とされる中早生品種ブロッコリー〜

ビタミンC、モリブデン、βカロテンといった栄養から、ビューティフルエイジング、代謝アップ、ドライアイ予防などによきかな。

年内収穫にも向いている、N-85!

こんな人にオススメ

・免疫力を向上させたい人

・ダイエット中の者

・若々しくありたい方

など

花蕾のまとまりよし!

thank you!!

。。。

・山本雑記

日が落ちるの素早く。

暗くなるのスピーディー。

早い展開ですな。

2023年も。

2024年近い!!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

明日はスクワット予定

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。飲食店でN-85を使った品を出す。

野菜タップリカレー。

野菜をバクバク食べやすい品が欲しい人に向けて。

品質グッドとされる。花蕾が腰高でまとまりよいなど。締まりがしっかりかね。じっくりめに育つからかのう。中早生品種。作りやすい安定感が相まってそう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA