#2049 ぼうや茄子 血圧ケア たっぷり収穫小茄子

2023/12/20/Wednesday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。

YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標21:45〜01:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

体調ケアには?

心地良く→笑う、深呼吸。

食事→腸内環境、βカロテンなどで粘膜強化。

生活習慣→睡眠確保、適度な運動。

というわけで本日は、野菜でケア、「ぼうや茄子」をご紹介です!

・ぼうや茄子 特徴

[多く収穫できる小茄子]

ミニ系なす。

5センチ付近。

かわいらしく美味しい味わいかと!

原産地は、日本。

兵庫県に会社を構える、小林種苗株式会社で作られたのかねぇ。

旬は、夏秋。

通販で種子が買えるかと。

どっさり実るみたい!

・ぼうや茄子 食べ方

[加熱推し]

煮物、炒め物、焼き茄子といった加熱調理に向いている様子!

浅漬けなどの漬物系もいけそう?いや皮が硬いとされるので相性よくないだろう。。

食べるタイミングは、食事の前半。

早め早めにいただき初めてもよかろうもん。

食べ順を意識し血糖値コントロール!それでダイエット補助や糖尿病予防にッ。

・ぼうや茄子 栄養 効果 効能

[血圧の健康守る]

ノーマルナスから予測。

100gあたりおよそ20kcal、タンパク質が約1g、脂質が約0.1g、糖質が約3gほどかなと。

カロリー低い食べ物としてダイエット時もチョイスしやすいでしょう。

ビタミンやミネラルなどの成分は、貧血予防の鉄分、銅、モリブデン、お通じ助ける食物繊維、骨強化のビタミンK、カルシウム、マグネシウム、代謝アップのビタミンB群、エイジングケアのビタミンC、E、ナスニンなど含まれると考える。

あとは、カリウム、コリンエステルあたり!

カリウムは、ミネラルの一種です。

体内の塩分デトックスを促します。

血圧コントロールへ!

コリンエステルは、ナスにたっぷり含まれるとされる成分です。

リラックスに導いてくれるかとー。

血圧低下サポート!

結論〜健康増進として血圧ケアを、ミニサイズの豊富に実る茄子〜

カリウム、ビタミンK、コリンエステルといった栄養で、むくみケア、骨粗鬆症予防、穏やかサポートなどにグッド。

トゲが無いよ、ぼうや茄子!

こんな人にオススメ

・血圧を整えていきたい方

・黒紫な食材求めている人

・小さな茄子欲しい者

など

鉢植え育成もOK!

thank you!!

。。。

・山本雑記

人間。

感情の生き物。

けど環境の生き物の面が特に強いかもしれん。

寒さで感情打ち消してきたり!

何かするのに環境整えが優先!!

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

スクワット、背筋腹筋、ダッシュ、ブリッジ、

・本日のYouTube

自然鑑賞

・自主練

売る。飲食店でぼうや茄子を使用した料理を提供。

肉巻き茄子。

肉と野菜をモリモリ食べたい人に向けて。

作業しやすい模様。ストレス少なくスムーズかね。トゲトゲしくない。愛らしさを意識かのう。可愛くて手間もかかりにくい。気軽に育てやすい品種の開発だったのかも。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA