2024/01/21/Sunday
はい、ごきげんよう!
なんとかなる。
personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。
健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!
わたくしは、梅原大吾、ポルノグラフィティ、漫画、麻雀、ゲームが好きです。
YouTubeは毎日動画をアップ。基本ゲームですが木曜は運動動画をアップ。あとYouTube Liveでゲームを基本的にほぼ毎日目標22:30〜01:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!
ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!
、
寝っ転がってやれることは?
運動→ゴロゴロする、仰向けやうつ伏せのトレーニング。
リフレッシュ→寝る、瞑想。
娯楽→漫画読む、ゲームやる。
というわけで本日は、寝っ転がりつつ食べるは厳しいかね?、「グリーン300号」をご紹介。
・グリーン300号 特徴
[豊産タイプピーマン]
グリーン濃厚ピーマン。
生育力高い!
ピーマンらしい苦味やら独特な風味楽しめるかと〜。
原産地は、日本。
兵庫に会社を構える、小林種苗株式会社で開発されたのかのう。
旬は、ピーマン的に夏秋かね。
通販で種が買えるでしょう。
収量多い!
・グリーン300号 食べ方
[環境乱れても辛味出ない様子]
炒めたり、煮たりがメインかねぇ。
味噌炒め、チンジャオロース、佃煮、甘辛煮とか!
生でマヨネーズや味噌とかつけて食べるもありだろう。
食べるタイミングは、食事の前半。
先の方に食べてもよいかとッ。
食べる順序を気にして血糖値コントロール!それにて糖尿病予防、メタボ予防!
・グリーン300号 栄養 効果 効能
[抗酸化力向上]
ノーマルピーマンから予測。
100gあたりおよそ20kcal、タンパク質は約1g、脂質は約0.2g、糖質は約3gほどかなーと。
低カロリー食材としてダイエットしてても食べやすいでしょう!
ビタミンやミネラルなどの成分は、血圧コントロールのカリウム、目のケアのβカロテン、骨育成のビタミンK、カルシウム、マグネシウム、代謝上げるビタミンB群、お通じ助ける食物繊維、貧血予防の鉄分、モリブデン、銅など含有すると考える!
あとは、ビタミンE、Cあたりっ。
ビタミンEは、抗酸化力があり活性酸素撃破によき!
老化予防に役立つでしょう。
ビタミンCは、こちらも抗酸化作用を備えます!
さらに、コラーゲンづくりにも関与して肌ケアを助ける。
ビューティフルエイジングに。
結論〜抗酸化力UPでエイジングケアへ、豊産が見込めるピーマン〜
ビタミンE、C、鉄分などの栄養によって、血流促進、感染症防止、スタミナ強化にナイス。
長期間多く収穫可能、グリーン300号!
こんな人にオススメ
・抗酸化力上げたい方
・濃い緑野菜欲しい者
・たくさんピーマン作りたい人
など
色ツヤよき!
thank you!!
。。。
・山本雑記
麺。
寒い季節のあったかい、熱々なラーメンやうどんとか最高すな!
長崎ちゃんぽんもかなりいい。
とても好き。
豚骨や鶏ガラ系、魚介の味わいやら。
濃厚だが濃厚過ぎないのがお好み!
もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!
世界平和!!
、
スクワット
・本日のYouTube
自然鑑賞
・自主練
売る。飲食店でグリーン300号を使用した料理を出す。
ピーマンに肉チーズ詰め。
肉など濃厚な味わいと一緒に緑野菜食べたい人に向けて。
、
作りやすい品種とのこと。安定感あるかと。辛味出ないとか生育力高いとか。沢山の人に食べてもらいたい想いでの開発かね。ピーマン推していく。ピーマン美味いぞと。
。。。
では、おかげさまです。また明日ー!
、
パーソナルトレーニングのご質問やご依頼、ご要望などは、InstagramやTwitterのDM、ブログのコメントからしていただけたらと。まずはコミュニケーションを!
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!