#2330 ミケランジェロ 感染症予防 暑さに強めロマネスコ

2024/09/26/Thursday

はい、ごきげんよう!

なんとかなる。(考えて動くことで)

personal trainer、yoga instructor、健好トレーナーの山本剛弘と申します。

健康な心身づくりをサポートして、好きなことをずっと楽しめるように!好きなことをまた楽しめるように!!

わたくしは、ポルノグラフィティ、梅原大吾、ゲーム、漫画、アニメ、麻雀など好きです。

YouTubeは毎日動画をUP。基本自然眺める動画ですが木曜は運動動画をUP。あとYouTube Liveでゲームを週1〜7、21:40〜01:00あたりのどこかのタイミングでやっております。よろしければどうぞー!

ブログ記事は健康系を中心に作成してます。これを通じて、健康づくりのきっかけや興味に繋がればなと!

日常で運動強度高めるには?

頑張り→スピード上げる、ゆ〜〜っくりやる。

アレンジ→つま先立ち、大きく動く。

選択→階段使う、歩きを増やす。

というわけで本日は、普段の食事も気にする?、「ミケランジェロ」をご紹介。

・ミケランジェロ 特徴

[暑さにタフめなロマネスコ]

ロマネスコの一種かと。

渦巻きのような珊瑚のような花蕾。

歯応えよく、カリフラワーより甘めと思われます!

原産地は、イタリア?

種子は埼玉県に会社を置く、トキタ種苗株式会社で買える模様!

旬は、特に冬かね。

ネットで種子注文いけるでしょう。

耐暑性能よさげ!

・ミケランジェロ 食べ方

[熱すると甘味高まる!?]

ロマネスコは加熱で甘味アップする様子。

温野菜、炒め物、和え物にするなど!

それに、パスタに使ったり、グラタンに仕上げたり、肉巻きとするとか〜。

食べるタイミングは、食事の前半。

葉野菜からが無難ですが、ロマネスコも早めに食べ始めるでもよさそう。

食べ順を意識して血糖値をコントロールし、メタボや糖尿病予防へ!

・ミケランジェロ 栄養 効果 効能

[感染症防げ]

ノーマルロマネスコなどから予測。

100gあたりおよそ20kcal、タンパク質は約2g、脂質は約0.2g、糖質は約2gほどかな〜と。

甘味あれどヘルシー野菜と考えられます!

ビタミンやミネラル等の成分は、骨作りのカルシウム、ビタミンK、マグネシウム、銅、疲労取りのビタミンB群、E、貧血予防の鉄分、モリブデン、育毛サポートの亜鉛、血圧ケアのカリウムなど含まれると考えられます。

あとは、ビタミンC、食物繊維あたりっ。

ビタミンCは、喉などの粘膜の健康を保ちます。

免疫機能を助ける。

感染症防ぎに!

食物繊維は、不溶性がメインでしょう。

腸内を整えることは、免疫力UPに役立つかと。

感染症対策!

結論〜感染症予防を助けて体調管理、耐暑性よろしいロマネスコ〜

食物繊維、鉄分、ビタミンCなどの栄養から、大腸ガン予防、スタミナ強化、コラーゲン合成によし。

芸術的デザイン、ミケランジェロ!

こんな人にオススメ

・感染症予防をしていきたい人

・ビューティフルエイジング志向の方

・見た目ユニーク野菜欲しい者

など

春秋の2作いける品種!

thank you!!

。。。

・山本雑記

冷房。

秋でも夏でも同じ設定なら、冷房との温度差少なそうな秋のがきつさ無い?

設定同じでも実際の周りの温度が同じにはなりにくいか。

夏より秋の方が寒く感じにくそうだが、現実はそうではなさげ。

温度が同じなら、気温差小さい秋のが冷房ダメージ受けにくそう。

もっともっと速く!一瞬で状況把握できる!一瞬で記憶し一瞬で思い出せる!ポテンシャルもっともっと高まる引き出せる!光の速度より速く強くなっていく!

世界平和!!

あとはダッシュ、プッシュアップ

・本日のYouTube

引き締めストレッチ

・自主練

売る。ミケランジェロを使った品を飲食店で出す。

シチュー。

色んな野菜たっぷりシチューを堪能したい人に向けて。

春に種まくのがオススメぽい。育てやすさなのかな。暑さに強い方のロマネスコ。育成難易度下がる時期となるか。成功率を高める。喜びを得られやすいようにかのう。

。。。

では、おかげさまです。また明日ー!

パーソナルトレーニングのご質問やご依頼はInstagramやTwitterのDMなどからお願いします!

よろしくお願いいたします!

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA